■募集職種:営業職 オーソぺディックス事業部 取扱いの製品については大きく2つに分かれます。 1)変形性関節症などの慢性疾患治療に使用される人工関節及び手術器械 2)骨折治療材料と変形矯正・骨延長等に有効とされる創外固定器具 ■仕事内容 担当エリアにおける主に大学病院、基幹病院、個人病院などに対する営業活動に従事していただきます。 1)医療従事者に対する営業:実際に訪問し自社製品に関する情報を提供します。また、目的に合う製品を提案します。 2)代理店に対する営業支援:正確な製品知識を届け、拡販を支援します。マーケットの状況を把握するための丹念な情報交換も欠かせません。 3)その他:製品使用時の立会い、各種勉強会、セミナー等の開催 ■営業スタイル 広範な担当エリアを持つことになりますが、日々の自己管理の徹底により、慣れてくれば、徐々に自分のペースで仕事ができるようになります。難易度の高い商談には、先輩社員とともに対応することからスタートします。定期的にミーティングや勉強会を設けるなど定期的な情報共有を行っています。 また一定の行動パターンのある営業スタイルではありません。幅広い取扱い製品に関する知識を十二分に習得し、専門家の立場から、医師や看護師にアプローチしていけるのが私たちの強みであり誇りです。常に多くの文献を読んだり、症例などを把握したりするなど、継続的な学習を通して、専門家である医療従事者の方々に医療器具・器械の使用方法や医師が興味を持つ学術情報を提供しています。 Stay connected and receive alerts for jobs like this by joining our talent community. Were more than just a company - were a community!
医師およびコメディカルスタッフへ製品を安全に留置するための手技を学ぶ環境を提供することや、正しい製品情報や手技情報を医師から医師へ伝えるためのトレーニングあるいは技術指導イベントをサポートするチームの一員です。 企業情報 本クライアントの事業の中でも最も急速に成長している事業の一つで、心臓血管外科、循環器内科、心エコー医、麻酔科医などのハートチームを構成し、チームで適応を検討し、治療方針を決め手技治療を行っており、米国トップ医療機器メーカーです。 職務内容 製品トレーニング全般(社外内向け) 理想の人材 · 学士号 · 医療機器の販売またはマーケティング、臨床経験(看護師、放射線技師、臨床工学士など)、トレーニング&エデュケーション経験 条件・待遇 · 在宅勤務可 · グローバルチームと協力しつつ、日本国内に限らずAPAC地域に貢献できる · 業界TOPクラスの高待遇 +++++++++++++++++++++++++++++++ 【Eduardo-About Me】エンジニア×ヘルスケア×リクルーター Specialized healthcare recruiter ◎トライリンガル(日本語・英語・スペイン語)Trillingual in Japanese, English and Spanish. ◎東京工業大学大学院にて化学工学を専攻し、プロセス制御・プラントエンジニアとしてキャリアを形成を経て、現在に至る Process automation/plant engineer in the chemical industry.
エドワーズライフサイエンスは、構造的心疾患の領域において、患者さんを中心にした医療イノベーションの世界的リーダーです。世界100カ国以上で数百万人の患者さんに医療技術を提供し、治療アウトカムの向上や、医療的アンメットニーズに対する持続的なソリューションを創出することに全力を注いでいます。 THV事業部(THV) 世界中に数百万人いる大動脈弁狭窄症の患者さんの多くは、充分な診断や治療が受けられていません。エドワーズライフサイエンスは、経カテーテル大動脈弁留置術(TAVI)という画期的な技術により、開胸手術を行わずに心臓弁を留置するという、患者さんの人生を変える革新的なソリューションを生み出しました。経カテーテル大動脈弁治療(THV)事業部門は、循環器医や臨床チームと連携し、臨床エビデンスに基づいた技術で患者さんの治療に変革をもたらし続けています。患者さんがより長く、健康で活動的な生活を送れるよう支援していくことが、私たちの原動力です。 担当業務:経カテーテル大動脈弁治療(TAVI)製品のクリニカル担当 自社製品の適正使用・安全使用推進のための情報提供活動 自社製品使用時の手術立ち会い 自社製品の安全性情報の収集・報告 自社製品適応症例におけるスクリーニングサポート TAVI実施施設における情報提供活動、医療従事者向けトレーニングの実施 TAVI実施施設向けの講演会企画・実行・フォローアップ セールス担当者と協業の上、販売計画を達成する 応募要件: 必須 看護師・臨床工学技士・臨床検査技師・放射線技師としての実務経験5年前後 手術室、ER、ICU等で循環器領域の治療に携わった経験 将来的な全国転勤に対応できる 普通自動車免許 宿泊出張や土日祝日の移動、学会・トレーニングによる休日出勤に対応できる 求める人物像 成果を出す事に執着して行動し続ける達成志向 貪欲に製品知識・疾患周辺知識の習得に取り組むことができる 継続的に学習をしていく粘り強さ・忍耐力 問題解決思考とロジカルに説明する能力 顧客・チームメンバーとのコミュニケーション能力 正しい事を正しく進められる、コンプライアンス順守...
Are you interested in Direct sales with the clinical industry? Are you excited to work for a real global company? *English follows Japanese エルゼビアヘルスソリューションズの電子製品(主に日本語製品)を医療機関に直販する営業職です。医師・看護師・学生、その他医療従事者のスキルアップを効率的にし、日本の医療技術の底上げに貢献できる仕事です。医療機関の決定権者へニーズに即したソリューションを提供し、施設予算を獲得することで売上目標達成を目指していただきます。 営業先:病院、大学、看護学校 病院経営者・管理者(院長・副院長・看護部長・事務長など) 大学教授 販売製品: 医師向けの臨床データベース 看護師向けの動画解説付き看護手順のデータベース 全医療従事者向けの医療情報データベース 医療安全Eラーニングツール 売上目標の達成 設定した売上目標を達成 顧客ニーズにマッチし、ヘルスソリューションズの方針に沿った、顧客志向の戦略と営業方針を設定 ターゲット顧客を構築・維持 効率的なパイプライン管理と営業報告 ヘルスソリューションズE戦略への貢献
At Lilly, we unite caring with discovery to make life better for people around the world. We are a global healthcare leader headquartered in Indianapolis, Indiana. Our employees around the world work to discover and bring
エドワーズライフサイエンスは、構造的心疾患の領域において、患者さんを中心にした医療イノベーションの世界的リーダーです。世界100カ国以上で数百万人の患者さんに医療技術を提供し、治療アウトカムの向上や、医療的アンメットニーズに対する持続的なソリューションを創出することに全力を注いでいます。 THV事業部(THV) 世界中に数百万人いる大動脈弁狭窄症の患者さんの多くは、充分な診断や治療が受けられていません。エドワーズライフサイエンスは、経カテーテル大動脈弁留置術(TAVI)という画期的な技術により、開胸手術を行わずに心臓弁を留置するという、患者さんの人生を変える革新的なソリューションを生み出しました。経カテーテル大動脈弁治療(THV)事業部門は、循環器医や臨床チームと連携し、臨床エビデンスに基づいた技術で患者さんの治療に変革をもたらし続けています。患者さんがより長く、健康で活動的な生活を送れるよう支援していくことが、私たちの原動力です。 担当業務:経カテーテル大動脈弁治療(TAVI)製品のクリニカル担当 自社製品の適正使用・安全使用推進のための情報提供活動 自社製品使用時の手術立ち会い 自社製品の安全性情報の収集・報告 自社製品適応症例におけるスクリーニングサポート TAVI実施施設における情報提供活動、医療従事者向けトレーニングの実施 TAVI実施施設向けの講演会企画・実行・フォローアップ セールス担当者と協業の上、販売計画を達成する 応募要件: 必須 看護師・臨床工学技士・臨床検査技師・放射線技師としての実務経験5年前後 手術室、ER、ICU等で循環器領域の治療に携わった経験 将来的な全国転勤に対応できる 普通自動車免許 宿泊出張や土日祝日の移動、学会・トレーニングによる休日出勤に対応できる 求める人物像 成果を出す事に執着して行動し続ける達成志向 貪欲に製品知識・疾患周辺知識の習得に取り組むことができる 継続的に学習をしていく粘り強さ・忍耐力 問題解決思考とロジカルに説明する能力 顧客・チームメンバーとのコミュニケーション能力 正しい事を正しく進められる、コンプライアンス順守...
At Lilly, we unite caring with discovery to make life better for people around the world. We are a global healthcare leader headquartered in Indianapolis, Indiana. Our employees around the world work to discover and bring
Job Description エドワーズライフサイエンスは、構造的心疾患の領域において、患者さんを中心にした医療イノベーションの世界的リーダーです。世界100カ国以上で数百万人の患者さんに医療技術を提供し、治療アウトカムの向上や、医療的アンメットニーズに対する持続的なソリューションを創出することに全力を注いでいます。 THV事業部(THV) 世界中に数百万人いる大動脈弁狭窄症の患者さんの多くは、充分な診断や治療が受けられていません。エドワーズライフサイエンスは、経カテーテル大動脈弁留置術(TAVI)という画期的な技術により、開胸手術を行わずに心臓弁を留置するという、患者さんの人生を変える革新的なソリューションを生み出しました。経カテーテル大動脈弁治療(THV)事業部門は、循環器医や臨床チームと連携し、臨床エビデンスに基づいた技術で患者さんの治療に変革をもたらし続けています。患者さんがより長く、健康で活動的な生活を送れるよう支援していくことが、私たちの原動力です。 担当業務:経カテーテル大動脈弁治療(TAVI)製品のクリニカル担当 自社製品の適正使用・安全使用推進のための情報提供活動 自社製品使用時の手術立ち会い 自社製品の安全性情報の収集・報告 自社製品適応症例におけるスクリーニングサポート TAVI実施施設における情報提供活動、医療従事者向けトレーニングの実施 TAVI実施施設向けの講演会企画・実行・フォローアップ セールス担当者と協業の上、販売計画を達成する 応募要件: 必須 看護師・臨床工学技士・臨床検査技師・放射線技師としての実務経験5年前後 手術室、ER、ICU等で循環器領域の治療に携わった経験 将来的な全国転勤に対応できる 普通自動車免許 宿泊出張や土日祝日の移動、学会・トレーニングによる休日出勤に対応できる 求める人物像 成果を出す事に執着して行動し続ける達成志向 貪欲に製品知識・疾患周辺知識の習得に取り組むことができる 継続的に学習をしていく粘り強さ・忍耐力 問題解決思考とロジカルに説明する能力 顧客・チームメンバーとのコミュニケーション能力 正しい事を正しく進められる、コンプライアンス順守...
企業概要 AbbVies mission is to discover and deliver innovative medicines and solutions that solve serious health issues today and address the medical challenges of tomorrow. We strive to have a remarkable impact on peoples lives across
At Lilly, we unite caring with discovery to make life better for people around the world. We are a global healthcare leader headquartered in Indianapolis, Indiana. Our employees around the world work to discover and bring
■業務内容 透析治療のアクセスデバイスを扱うチームにて、臨床の知見から国内組織のマーケティング戦略策定及び実行を行う。 取り扱う製品、治療方法、診断等について、医師、看護師、ME、代理店に対する情報提供、サービス活動を行い治療の啓蒙を図り、医療に貢献する。 ≪具体的には・・・≫ ・社ミッション及び企業方針、部門営業戦略の理解と実践 ・臨床的知見から製品プロモーションのための効果的な販売資料、学術情報、販売トレーニングの作成と提供 ・マーケティング戦略に基づき、データベース、市場分析および最新の医療情報の整理 ・各種学会セミナー、イベントへの参加 ・医師、ME、看護師、放射線技師等へ取り扱い製品のトレーニング ・営業部員へのEducation ※透析関連のご経験が無い方もご応募可能です。 ■応募条件(求める経験・スキル) ・学士(4年制大学卒)以上又はそれに相当する学位、資格保持者 ・臨床経験及び基礎的な医療知識 ・対人スキル ・プレゼンテーションスキル ・PCスキル(Excel, Word, Powerpoint) ■こんな方は尚歓迎 ・英語(読み書き) ・透析領域における臨床経験及び知識 ・医療機器業界でのクリニカル関連業務経験 ■福利厚生等: ・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 ・完全週休2日制(土・日・祝日) ・育児休暇取得実績有(2021年度32名取得、直近3年の復職率97%) 育児中の社員を対象とした在宅勤務制度、時短勤務制度、子育てシフト制度等...
エア・リキードグループは、 フランス パリを本社とし、全世界78カ国に展開する産業と健康に技術とサービスで貢献するガス事業の世界的リーダーであり、創業100年以上の歴史を持つガス事業のグローバルにおけるパイオニアです。全世界64,500人の従業員。グループ全体売上は205億ユーロになります。 日本エア・リキードは1907年に創業。また日本エア・リキードの一員であるエア・リキード・オペレーション㈱は1999年、エア・リキード工業ガス㈱は2009年にそれぞれ創業し、その他関係会社とともに、日々の安全で効率的なオペレーションを通じ、欧米と日本独自の最先端テクノロジーを融合した革新的なイノベーションを世界中のパートナーへ提供しています。 事業拠点は世界78カ国、日本国内では27支店・営業所と事業拠点を広げ、「より安全に」 「より良い製品」 「より高い技術」 をポリシーとし、 常に安全を確保しながらお客様をサポートしています。エア・リキードグループの優れたチーム力とビジネスにおける多様性が堅実で持続的な成長・発展の基盤となっています。 また、グローバルネットワークを生かした海外勤務や国際交流の機会をはじめとして職種やキャリアパスに応じた各種教育プログラムなど人材開発、ダイバーシティー・インクルージョン(多様なバックグラウンド:性別、人種、国籍、宗教など)に力を注いでいます。お客さまから信頼されるパートナーとして、ともに成長できるよう可能性と幅広いチャンスを提供させていただきます。営業部門ではありますが、その他の部署(ペイシェントアケア・セールスサポート・オペレーション)とも連携して医療機関対応をする仕事です。会社のサイト内にあります。チームの担当エリアは東京23区以外に千葉・埼玉・茨城・神奈川など関東のエリアをチームで分担。アカウント数は100くらい。 あなたはどのように貢献し、成長しますか? ・睡眠時無呼症候群、慢性呼吸不全の治療にかかわる医療機器のレンタル・販売プロモーションの推進 ・上記業務遂行のための、会社方針を理解し、市場分析、地域営業戦略の立案と実行 ・医療関連法規、コンプライアンスの理解し、呼吸生理学等の知識を活用した営業活動 ・医師、医療スタッフとの良好な関係構築と連携顧客への営業活動後のフォローアップ ・医療機器使用者へのフォロー活動 ・若手社員の育成とチームマネージメント ・営業計画達成に向けた予算管理とコスト管理 あなたは適切な人ですか。 (必須) ・普通運転免許 ・営業経験5年以上 ・MS Office, Google等のPC基本スキル(Word, Excel, Power Point等) (望ましいスキル) ・顧客管理や社内との良好な関係を維持・向上 ・構築するためのコミュニケーション能力 ・呼吸器領域、循環器領域、代謝内分泌、睡眠領域の経験、知識または医療者資格(看護師、検査技師等) MDIC(医療機器情報コミュニケーター) MGR(医療ガス情報担当者) 第一種販売責任者 高度管理医療機器、医療機器修理業 エア・リキードについて
エア・リキードグループは、 フランス パリを本社とし、全世界78カ国に展開する産業と健康に技術とサービスで貢献するガス事業の世界的リーダーであり、創業100年以上の歴史を持つガス事業のグローバルにおけるパイオニアです。全世界64,500人の従業員。グループ全体売上は205億ユーロになります。 日本エア・リキードは1907年に創業。また日本エア・リキードの一員であるエア・リキード・オペレーション㈱は1999年、エア・リキード工業ガス㈱は2009年にそれぞれ創業し、その他関係会社とともに、日々の安全で効率的なオペレーションを通じ、欧米と日本独自の最先端テクノロジーを融合した革新的なイノベーションを世界中のパートナーへ提供しています。 事業拠点は世界78カ国、日本国内では27支店・営業所と事業拠点を広げ、「より安全に」 「より良い製品」 「より高い技術」 をポリシーとし、 常に安全を確保しながらお客様をサポートしています。エア・リキードグループの優れたチーム力とビジネスにおける多様性が堅実で持続的な成長・発展の基盤となっています。 また、グローバルネットワークを生かした海外勤務や国際交流の機会をはじめとして職種やキャリアパスに応じた各種教育プログラムなど人材開発、ダイバーシティー・インクルージョン(多様なバックグラウンド:性別、人種、国籍、宗教など)に力を注いでいます。お客さまから信頼されるパートナーとして、ともに成長できるよう可能性と幅広いチャンスを提供させていただきます。営業部門ではありますが、その他の部署(事務系、オペレーション系)とも連携して医療機関、患者さん対応をする仕事です。兵庫、大阪、滋賀、京都をメインエリアとしてエリアが広範囲となりますので、直行直帰を活用して効率よく活動していただくことになります。所属営業所は親会社のサイト内にあります。 あなたはどのように貢献し、成長しますか? ・睡眠時無呼症候群、慢性呼吸不全の治療にかかわる医療機器のレンタル・販売プロモーションの推進 ・上記業務遂行のための、会社方針を理解し、市場分析、地域営業戦略の立案と実行 ・医療関連法規、コンプライアンスの理解し、呼吸生理学等の知識を活用した営業活動 ・医師、医療スタッフとの良好な関係構築と連携顧客への営業活動後のフォローアップ ・医療機器使用者へのフォロー活動 ・若手社員の育成とチームマネージメント ・営業計画達成に向けた予算管理とコスト管理 あなたは適切な人ですか。 (必須) ・普通運転免許 ・営業経験5年以上 ・MS Office, Google等のPCスキル(Word, Excel, Power Point等) (望ましいスキル) ・顧客管理や社内との良好な関係を維持・向上 ・構築するためのコミュニケーション能力 ・呼吸器領域、循環器領域、代謝内分泌、睡眠領域の経験、知識または医療者資格(看護師、検査技師等) MDIC(医療機器情報コミュニケーター) MGR(医療ガス情報担当者) 第一種販売責任者 高度管理医療機器、医療機器修理業 エア・リキードについて
At Lilly, we unite caring with discovery to make life better for people around the world. We are a global healthcare leader headquartered in Indianapolis, Indiana. Our employees around the world work to discover and bring
At Lilly, we unite caring with discovery to make life better for people around the world. We are a global healthcare leader headquartered in Indianapolis, Indiana. Our employees around the world work to discover and bring
JOB TITLE: SR. CLINICAL RESEARCH SPECIALIST DEPARTMENT: クリニカル・メディカルアフェアーズ 臨床試験信頼性保証 REPORTING TO: SR. CLINICAL RESEARCH MANAGER - 背景 臨床開発本部は、日本国内外の臨床試験(治験)を通じて新しい医療機器の有効性と安全性を評価・検証し、厚生労働省(医薬品医療機器総合機構)へ承認申請を行い医療機器として製造販売承認を取得する業務を担います。そして製造販売承認を取得した新医療機器等に対しては、日常の診療において機器を使用したときの医療機器の品質、有効性及び安全性等に関する情報の収集、検出、確認又は検証のために行う調査又は試験を実施し、臨床試験(治験)では得られなかった医療機器の適正な使用 についての情報、安全性情報などを集める業務も担います。また、市販後臨床研究などを通じて、Medtronic製品の更なる臨床的な有用性を探るためのエビデンス構築を担います。 Medtronicで実施される臨床試験(治験)は、臨床開発本部、Medical Clinical Regulatory Solutions(MCRS)及びCorporate Clinical Quality Compliance(CCQC)の3部門体制にて実施され、MCRSは主にモニタリング、安全性情報管理を、CCQCは監査を担います。 臨床開発本部に所属するCVG/DIB Clinical担当は、循環器領域および糖尿病関連の医療機器を担当製品とし、国内外の関連部門と連携を取りながらプロジェクトの中心的な役割を担います。 - 要約 海外で実施された臨床試験(国際共同試験を含む)の資料(以下、海外臨床試験資料)を製造販売承認申請の審査資料(以下、申請資料)として利用する際の準備、適合性書面調査及びGCP実地調査に対応する。製品領域は、循環器領域から脳神経疾患領域など多岐に渡る。海外の臨床試験チーム、社内の臨床試験チーム及び薬事部などの関連部署と協働すると共に、業務の進行を担う。 - 業務内容 業務運営 本担当は日本法人内の薬事部門、臨床開発部門、海外臨床試験チームと協働し、これらをとりまとめ主導し、下記の業務を遂行する。 適合性調査に係る情報の共有
◆所属チーム: RWAS Strategy Office (Real World Analytics Solutions)•リアルワールドデータ(日常における医療・健康ビッグデータ)の真の活用を軸に、国内外におけるIQVIAの様々なケイパビリティをつないで新たな価値を創出していく部署です。•同部門には、データサイエンス、医療情報IT、患者中心、IT技術開発を軸に組成されるチームがあり、多様な能力を持つメンバーとの協働はもちろんのこと、部門外の様々なチームと日常的に関わりながら業務を遂行します。 ◆業務内容:•国内の医療機関に対して、自社サービスとなるBIツールをベースとした経営管理・業務支援システムの導入をご担当いただきます。Ø基本パッケージを用いたFIT&GAP分析および改修対応Ø要件定義、外部設計、内部設計Øプロジェクト進捗管理Ø院内関係者や電子カルテベンダーを含めた各種ステークホルダー対応Øシステム稼働後の運用・保守管理、改修商談対応 ◆役割への期待値:•高いプロジェクト品質:顧客の要望を理解し、ニーズに沿ったシステムの導入をあらかじめ決められた工数内での推進を期待します。•Structured Thinking:複雑な事象、事業、リソースなどから本質をつかみ、企画の作成と推進を頂くことを期待します。•人の巻き込み:国内外、社内外のステークホルダを巻き込み、課題解決に向けて推進できる(広い意味での)コミュニケーション能力を期待します。•曖昧さを楽しむ:新規事業ならではの不確実さ、曖昧さ、unstructuredな状況を楽しむことのできるマインドセットを期待します。 ◆ポジションのやりがい:•新領域となる病院向けサービスをご担当いただくポジションとなります。•院長や理事長、看護部長などの経営層や、医事課担当者や看護師などの現場担当者など院内の多岐にわたるステークホルダーとの折衝が発生するため、病院運営に関するスキルを得ることができます。•将来的には、ご経験の中で本サービスの拡張や新たな医療機関向けサービス開発などもご担当いただくことを想定しております。 ◆過去のProject事例:•急性期病院(約400床)の病院への経営・業務改善を目的としたモニタリングシステムの導入 ◆チームの雰囲気:•多能な能力バックグラウンドを持つ精鋭メンバー集団です。•IQVIAの総力を駆使し、医療・健康領域における複雑な課題を解決していくことを目指すモチベーションの高いチームです。 ◆応募条件: 【必須】•ウイングアーク1st社製BIツール(MotionBoard)を利用したシステム構築経験•データベースの構築経験(SQLにおいては必須)•設計書(要件定義書、基本設計書、運用設計書)作成スキル•リーダーレベルでのプロジェクト経験(顧客との折衝経験含む)•顧客ニーズを理解し、論理的に整理できる思考能力•自らの考えを整理し、的確に伝えられるコミュニケーション能力•ネイティブレベルの日本語と顧客対応能力•日本国内への出張が可能な方 【あれば尚可】•電子カルテを中心とした医療情報分野のデータ活用経験及び知識•顧客マネジメントを含めたプロジェクトマネジメント経験•IT業界での提案営業、上流工程での業務経験•他社BIシステムの導入・構築経験•サーバなどのハードウェア、ネットワークを含めたインフラ関連の業務経験 ◆勤務地: 品川オフィス (週2回程度出社希望) IQVIA is a leading global provider of clinical research services, commercial insights and healthcare intelligence to the
Roche fosters diversity, equity and inclusion, representing the communities we serve. When dealing with healthcare on a global scale, diversity is an essential ingredient to success. We believe that inclusion is key to understanding people’s varied
* 担当製品のメディカルアドバイザーとしてメディカルストラテジーの策定、実行する * ステークホルダーと協業し、製品の価値の向上、適正使用の普及に努める Client Details * 大手外資製薬メーカーが親会社の医療機器メーカー * 働きやすさに定評あり Description * メディカルプランの策定、実行 * 社外の専門家との連携、関係性の構築 * 臨床研究のサポート * 社内外でのトレーニングの機会の創出、提供 Profile * ライフサイエンスの学位(学士以上)、看護師、薬剤師などの資格をお持ちの方 * 医療機器メーカー、もしくは製薬メーカーでの勤務経験があれば尚可 Job Offer * ハイブリッドなワーキングスタイル * フレックス制度有り(コアタイムなし) To apply online please click the Apply
* 医療業界で培った知識や経験を活かし、臨床試験の進行を支えるCRAとして新たなキャリアを築けるポジションです。 * 未経験でも安心の研修制度が整っており、医薬品開発の最前線で活躍するチャンスです。 企業情報 アジア、ヨーロッパ、アメリカを含むグローバル展開を強みとするCRO企業です。 ※カジュアル面談の際により詳細な企業情報を共有いたします。 職務内容 * 治験開始時の医療機関や医師の選定 * 医療機関において、治験がICH/J-GCPを遵守して実施されていることを臨床開発モニターとして調査 * 症例の組み入れ、治験薬搬入、安全性情報の提供、CRFの確認等 理想の人材 * CRAとして1年程度のご経験ある方 * CRC・看護師・臨床検査技師経験のある方 条件・待遇 * フレックスタイム制度 * リモート勤務可 * 産前産後・育児サポート * 各種社会保険 To apply online please click the Apply button below.