【職務内容】 ・品質統括部の方針に基づき、グループの目標・重点施策を遂行する。 ・生産に直接関わる原料・バルク・包装資材および最終製品の品質評価を実施し、品質レベルの維持・管理の実務を行う。 ・各種依頼試験(工程モニタリング・バリデーション・社内外依頼試験及び苦情調査に関わる試験・安定性モニタリング等)を実施・評価する。 ・品質関連事項につき、工場内外の関連部署と連携・調整を図り、品質向上、問題解決を図る。 ・HPS Japan及び工場の戦略に基づいてグループに関わるBPE活動を推進し、業務の最適化を提案するとともに後輩を指導する。 【業務詳細】 ・グループの計画に基づいて、グループ目標と重点施策を遂行する ・関連部署, 関連会社(生産本部内外、海外BI Sites、委託先)との円滑な業務を維持する ・品質管理業務に要する技術力を維持する ・原料・バルク・包装材料及び最終製品の品質管理試験の信頼性を確保する ・品質評価システムを維持向上する ・グループにおけるEHSを維持・向上する ・マネージャーをサポートし、グループにおける組織開発および人財開発を実現する <応募資格> 【経験】 以下いずれかをお持ちの方(経験年数は問いません) ・製薬メーカー(原薬含む)での品質管理業務経験 ・製薬メーカー以外(食品・化学系)での品質管理業務経験 ・化学/薬学/医学系の研究機関等での分析関連業務経験 【資格】 ・大卒以上(化学、薬学、生物学(またはその他の自然科学)の学位) 勤務地:ベーリンガーインゲルハイム製薬 山形工場(山形県東根市) リクルーター:大薗...
【職務内容】 •製造実務を行いながら、下記でのリーダーシップを発揮いただきます。 •担当領域内における目標を達成するために、経験的知識や技能をもって業務を遂行し、成果を導き出すと共に後輩の指導を行う •部門の戦略的な目標を達成するために、横断的に状況を把握し成果を導き出し、プロジェクト等の非定常業務において、リーダーとしてプロジェクトのマネジメントを行う 【業務詳細】 •医薬品固形製剤の製造工程(秤量/造粒・整粒/混合/打錠・カプセル充填)において、自らオペレーターとして医薬品製造の納期遵守・効率化に貢献するとともに、その専門性をベースに後輩社員等への指導育成の実施 •上記担当領域のSOP作成、改訂をリードする。そのため、英語のSOPの日本語への翻訳、日本語版の英訳 •担当業務(プロジェクト、異常逸脱対応、業務改善BPE、SOP改定など)について全体を取りまとめ、マネジメントへの報告・承認取得をリード •ローカルプロジェクトをリードしたプロジェクトのマネジメント(部門間調整、業務配分、進捗管理など)。 •グローバルプロジェクトに参画し、リーダーを補佐を行う •リソースマネジメント・タイムマネジメント •消耗品、部品の在庫管理と共に担当領域における経費管理を行うことが求められる。 <応募資格> 【経験】 •固形製剤の製造機器オペレーター実務経験 •医薬品の製造管理に関する知識(GMP関連) 【資格】 •工業高等専門学校・大学卒以上、もしくは同等の能力と経験を有する者 勤務地:ベーリンガーインゲルハイム製薬 山形工場(山形県東根市) リクルーター:大薗...