企業概要 ピュブリシスグループは、単なる働く場ではなく、グローバルに力を発揮するための環境を提供する場です。世界変革に貢献するためにはアイデアだけでは不十分です。本当の意味で社会にインパクトを与えるためには、知識、人材、リソースを有意義に活用する必要があります。ピュブリシスグループでは、グローバルネットワーク、知識、ツール、クライアント、ブランド、そしてデータ、テクノロジー、メディア、戦略、クリエイティビティ、ビジネス変革の専門知識を持つ9万人以上の優秀な人材と繋がり、協力することができます。 ピュブリシスグループは世界でも3番目に大きなコミュニケーション・グループです。1926年にパリで設立され、マーケティング、コミュニケーション、デジタル・ビジネストランスフォーメーションのリーダーとして100カ国以上で事業を展開しています。 求人内容 【主な職務内容】 Publicis Life Brands Medicus (Healthcare)において、Account Supervisorとして、業務を行っていただきます。 -医療用医薬品広告に関する販促プロモーションのコンサルティング営業およびプロジェクトマネジメント ・製品情報概要(パンフレット)、患者向け啓発資材、MR研修ツール、医療従事者向けおよび患者・一般向けWebサイト他デジタルツール、医科向け専門誌広告、学会記録集、シンポジウムの開催などの企画・提案から制作・運営の進行管理等 資格 【望まれる能力・スキル】 - 医薬品業界での経験、製薬メーカーにてMR・学術などの業務経験 - 広告業界経験や出版・印刷業界での営業経験 - 医療用医薬品広告会社での経験(3年以上)があり即戦力として当社で活躍頂ける方 - チームのマネジメントの経験 - 英語力(ビジネスレベル) その他の情報 【メリット】 世界で最も先進的でダイナミックな現代コミュニケーション・ビジネスの1つであるピュブリシスグループの一員となり、ネットワークに付随するあらゆる特典を享受してください: - 週3日はクライアントや同僚と直接顔を合わせる、ハイブリッドでフルフレックスなワークスタイル。 - オンライン学習プラットフォームMarcel Classesを通じた15,000以上の学習プログラムを含む、豊富な学習と能力開発の機会。 - ワーク・ユア・ワールド・プログラムにより、社員は年間最大6週間、世界中どこからでもフレキシブルに働くことができます。 - Career
企業概要 私たちSGSはスイスジュネーブに本拠を置き、全世界2,600拠点のオフィス・ラボと99,600人を超える社員を擁する世界最大の認証機関です。Global統一の国際基準や規格、また国ごとに異なる規制に対応した試験/Testing・検査/Inspection・認証/Certification・検証/Verificationを提供しています。グローバルサプライチェーンの中で『より良く、安全で、相互につながりある世界の実現”Creating a better, safer , more interconnected world”』の為、最高レベルのサービスを提供しつづけます。 求人内容 私たちSGSではプロ意識と顧客中心主義を念頭に置いて、業界で最高品質のサービスを提供することを品質方針の中で謳っております。 中でも現在、SDGsなど持続可能な社会への取り組みが叫ばれている中、Sustainability関連の審査の需要が高まってきており、Sustainabilityチームの以下のいずれかの審査をご担当頂ける方を募集しております。各規格の詳細についてはリンク先にてご確認いただけます。 ・森林審査員(FSC、PEFC、SGEC といった森林認証制度の CoC 認証) ・ISCC審査員(バイオフューエルならびにバイオエネルギー生成のための持続可能なバイオマス認証) ・GHG検証員(二酸化炭素排出量検証) 入社時には上記のいずれかの業務からスタートをしていただき、以下をご担当いただきます。 ・審査活動全般 ・審査計画の策定 ・審査報告書の検証 ・審査内容に関するフィードバック ・規格等についてのサポート業務(マニュアル等の作成、審査員への教育、対応、他) ・関連規格等に関する情報収集 ご経験を積んだら(早ければ入社1年程度)他のSustainability審査員の資格取得にもチャレンジをしていただけます。例:森林認証審査員からISCC認証審査員等。これまでのご経験を活かして社会に貢献したい、一生涯使える資格を取得したいという方のご応募をお待ちしております。 資格 森林認証 【Must haves】 以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・製紙業/紙流通業/印刷業/紙加工業または林業/森林業/造園業で品質保証、生産管理、調達で4年以上のご経験のある方 (異業界の場合、上記材料の取り扱い経験) ・上記業種に関連するコンサルティング業務の3年以上の実務ご経験のある方 【Nice to haves】
企業概要 ピュブリシスグループは、単なる働く場ではなく、グローバルに力を発揮するための環境を提供する場です。世界変革に貢献するためにはアイデアだけでは不十分です。本当の意味で社会にインパクトを与えるためには、知識、人材、リソースを有意義に活用する必要があります。ピュブリシスグループでは、グローバルネットワーク、知識、ツール、クライアント、ブランド、そしてデータ、テクノロジー、メディア、戦略、クリエイティビティ、ビジネス変革の専門知識を持つ9万人以上の優秀な人材と繋がり、協力することができます。 ピュブリシスグループは世界でも3番目に大きなコミュニケーション・グループです。1926年にパリで設立され、マーケティング、コミュニケーション、デジタル・ビジネストランスフォーメーションのリーダーとして100カ国以上で事業を展開しています。 求人内容 当社は広告関連における、一連のコミュニケーションビジネスを展開している、広告代理店です。 グローバルブランドが主なクライアントになります。クライアントと共に一から商品等をブランディングしていくところが、特徴のひとつであり、そのニーズやプロジェクトの性質によって、様々なアプローチを提案しています。 主な担当クライアント:世界的ファーストフード店/欧州車ブランド/化粧品メーカー/タバコ会社/保険会社/食品ブランド/証券会社 世界中からスタッフが集まる国際色豊かなオフィスで、スタッフ同士の交流も盛んです。 またスタッフのワークライフバランスの向上にも力を入れており、よりフレキシブルで自立した働き方のために「自宅勤務制度」を導入するなど、スタッフが働きやすい環境構築に取り組んでいます。 業務内容 様々なプロジェクトのビジュアルデザインなど、デザイン開発(紙媒体・デジタル)を行っていただきます。 戦略・目的を理解しアイデアをUIやビジュアルへ落とし込む能力、社内外のスタッフと連携しプロジェクトを遂行するためのコミュニケーション能力などが重要視されます。 ●キービジュアル/商品パッケージ/SPツール/CI・ロゴマークなど 広告関連のデザイン制作 ●WEBデザイン/デジタル業務におけるグラフィック制作(バナー、SNS用画像)紙媒体・デジタルともにデザイン業務全般をお願いいたします。 資格 【必須(MUST)】 ・デザイン経験5年以上 ・Illustrator、Photoshop ・目的やトーン&マナーに沿ったデザインアイデア・デザイン表現 ・一定のレベルの画像合成スキル(Photoshop) ・入稿・印刷の知識 ・デジタルの知見、インタラクティブデザイン経験があると尚良し ・社内外でのコミュニケーションを大切にできる方 【歓迎(WANT)】 ・AIジェネレーターの使用スキル ・最新のテクノロジーに興味がある ・InDesign ・Excel、Word、PowerPoint ・Adobe XD、Figma ・After Effects ・イラストレーション制作 ・語学力(英語) [活躍できる人物像] ・前向きでやる気のある方
職種 正社員 職務明細 国内外大手2社の合弁会社で、高い安定性を実現! ビルメンテナンスの国内パイオニアであるグローブシップ㈱と、世界の総合施設管理大手の仏ソデクソ (Sodexo S.A.) との合弁会社が、 「グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社」です。 両社のノウハウやネットワークを生かして、国内の工場や事業所向けに清掃や警備、備品調達など、 総合施設管理(IFM: Integrated Facility Management )事業を展開。 これにより、今まで以上のサービス展開、質の向上、安定した取引を実現させています。 当求人のポジションでは、東京港区に位置する当社のクライアントである外資系コンサルティング企業の東京オフィスにて、クライアントオフィス常駐型の総務業務やフードサービス業務をご担当していただきます。 詳細は下記の業務内容をご確認ください。 スキル・資格 【スキル】 - コミュニケーション/対人対応スキル - 基本的PCスキル(Word/Excel/Outlook/PowerPointなど) 【歓迎するスキルや経験】 - 英語力(日常会話レベル) - 飲食店での勤務のご経験(アルバイトでも可) - チームワークが得意な方 業務内容 東京港区に位置する、当社のクライアントである外資系コンサルティング企業の東京オフィスに当社メンバーと共に常駐していただき、クライアントオフィスの総務業務及びフードサービス(ドリンクやスナック類の補充管理)業務をご担当いただきます。 チームメンバーと協力しながら取引先オフィスの職場環境の向上および改善にご協力いただきたいと考えており、業務を通じて誰かのサポートをしたいという方に非常にマッチしているポジションでございます。 分からないことがあっても当社メンバーからの丁寧なレクチャーがございますので、安心して業務に取り組んでいただける環境がございます。 【主な業務内容】 ・ オフィス内のパントリー巡回および簡易的な清掃、コーヒーマシン清掃 ・ スナック、ドリンク等在庫確認および発注管理 ・ 在庫管理表、業務記録表等の作成 ・ 郵便物対応 ・ 施設内見回りおよび点検、座席利用状況調査
職種 インターンシップ 職務明細 睡眠による健康増進はこれまでになく注目を浴びています。より良い睡眠は私たちをより生産的で創造的で幸せ、かつ健康にしてくれます。現在、日本は世界で最も睡眠不足の国ですが、意識の高まりが行動のきっかけとなっています。グーグーは、日本における「睡眠力の再認識」を広めるというミッションを持つスタートアップ企業です。「より良い人生」の為に、睡眠の重要性を改めて評価するように啓蒙する事。睡眠の本当の価値を伝える、楽しい睡眠ブランドを構築する事。大胆に聞こえるかもしれませんが、私たちは今まさにその第一歩を踏み出したのです! 2019年に発売開始され、画期的なボックスで届く、最高品質で最高に寝心地が良く、洗練されたデザインのパーフェクトなマットレスをオンラインで消費者に直接販売しています。最高の眠りは今、シンプルで便利に手頃な価格で手に入ります! グーグースリープ株式会社では、睡眠を改善することが、今日できる最も重要なライフスタイルの変化であり、日々やってくる明日を改善すると信じています。あなたが大きな夢を持っているなら、当社はそれを実現する場所です。 あなたからのご応募お待ちしております。 スキル・資格 ●日本語ネイティブレベル(必須) ●英語得意な方、優遇 ●人と関わる事が好きな方 ●クリエイティブで、タスク管理ができ、細部にまでこだわれる方 ●クリエイティブ制作に関して、IllustratorやPhotoshopなど何かしらの経験がある方 ●ソーシャルメディア上のトレンドやテクニックを熟知しており、websiteや、Facebook、Twitter、Instagram、YouTube、TikTokなどのソーシャルメディア・プラットフォーム の知識や経験をお持ちの方、優遇 ●ポートフォリオの提出(必須) 上記の項目に興味を持った方は、ぜひご応募ください。もし、すべての条件に100%合わなくても、大丈夫です!guguでは、人との出会いを大切にし、一緒に仕事ができる方法を探しています。 業務内容 当社のスタートアップに参加していただける、エネルギッシュで自発的なジュニア グラフィク デザイナーのインターンを募集しています。 このインターンシップは、デジタルマーケティングやSNSチームと協力して、自社websiteや、Instagram、Facebook、Twitter、TikTok、YouTubeなどの主要なチャンネルで使用する各種資料やコンテンツの制作、またフライヤーなどの印刷物の作成・デザインを担当していただきます。 ご自身のアイディアをクリエイティブで形にし、各方面へ発信していくのがミッションです。 デジタルマーケティングのデザイン分野でキャリアを積みたいという意欲的な方、ぜひ一緒に働きましょう! 学歴 マーケティング、デザイン、その他の関連分野の学部または大学院の学位取得を目指している方。 デザイン制作を行なっている学生の方。 その他 求める人物像 ・エネルギッシュで好奇心旺盛で高い目的意識 ・高いコミュニケーション能力 ・ 強いチームスピリットと誠実さ ・ 自主的かつ柔軟に働けて、結果指向、および細部にまで注意を払える方 ・スタートアップフェーズおよび、会社が成長するにつれてチームと共に物事を構築していく事を楽しめる方 受動喫煙防止措置:屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)喫煙可能区域での業務なし...
職種 正社員 職務明細 国内外大手2社の合弁会社で、高い安定性を実現! ビルメンテナンスの国内パイオニアであるグローブシップ㈱と、世界の総合施設管理大手の仏ソデクソ (Sodexo S.A.) との合弁会社が、 「グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社」です。 両社のノウハウやネットワークを生かして、国内の工場や事業所向けに清掃や警備、備品調達など、 総合施設管理(IFM: Integrated Facility Management )事業を展開。 これにより、今まで以上のサービス展開、質の向上、安定した取引を実現させています。 東京都港区に位置する、当社のクライアントである外資系コンサルティング企業の東京オフィスにて、クライアントオフィスサポート全般を統括管理していただく、ゼネラルサービスマネージャーを募集いたします。 詳細は下記の業務内容をご確認ください。 スキル・資格 【スキル】 - 基本的PCスキル(Word/Excel/Outlook/PowerPointなど) - コミュニケーション/対人対応スキル - リーダーシップ・牽引力・包容力 - 英語力(ビジネス英語レベル) ※読み/書き/会話 必須 【歓迎するスキルや経験】 - 顧客折衝のご経験(時にはお客様に対してNoと言える力) - ファシリティマネジメントの実務ご経験者 - BPOサービス実務のご経験者 - SAP・Aribaなどの購買管理システムでの実務経験 - 臨機応変な対応ができる方 業務内容 東京都港区に位置する、当社のクライアントである外資系コンサルティング企業の東京オフィス(400名程度在籍)に当社のメンバー9名と共に常駐していただき、当社がクライアントから請け負っている受付業務代行とファシリティマネジメント業務等といった、クライアントオフィスサポート業務全般の統括管理をご担当いただきます。 同クライアントが大阪にもオフィスを持っており、そちらにも当社のチームメンバー2名が常駐しておりますので、遠隔でのメンバーサポートもお願いしたいと思っております。 【主な業務内容】
POSITION SUMMARY 日本語スキル必須 / Japanese language skill is a must. ゲストのチェックイン/チェックアウト、客室予約、リクエスト、変更、キャンセルをすべて整理、確認、処理、実施する。支払いの確認、請求書の確認と調整。ルームキーの有効化、保管。ゲストのリクエストの処理とメッセージのリレー。緊急事態に備え、宿泊客全員の記録を残すためのリストを印刷する。ホテルのアメニティ、サービス、営業時間、近隣の観光地やアクティビティに関する案内や情報を提供する。前日の未解決のリクエストや問題をフォローアップし、解決する。デイリーレポートやログを作成し、確認する。コンピューターシステムで指定されたキャッシャーとクロージングレポートを完成させる。モーニングコールの依頼を受け、記録し、適切な部署に届ける。ユニークなニーズを持つゲストからの特別なリクエストに対応し、満足いただくためのフォローアップを行う。シフトログ、デイリーメモブックを確認し、関連情報をログブックに記録する。正確、完全、かつ読みやすいメッセージの受信、記録、および中継を行う。ゲストが盗難にあった場合は、ロスプリベンション/セキュリティーに連絡する。ゲストのモーニングコール、スクリーニングコール、その他電話の発着信に関するリクエストを処理する。ゲスト宛に届いたメッセージ(ボイスメール、郵便物、ファックスなど)をゲストに伝え、必要であれば客室に届ける。ゲストからの電話、リクエスト、質問、相談に答え、記録し、処理する。正確、完全、かつ読みやすくメッセージを受け取り、記録し、伝える。ゲストのリクエストや問題をコンピューターに記録し、適切な担当者や部署(ベルパーソン、ハウスキーピングなど)に連絡し、ゲストのリクエストが満足のいくものであったかを確認する。ゲストがインターネットにアクセスできるようアシストする。 会社および、セーフティー・セキュリティーの規則や手順に従う;事故、怪我、安全ではない勤務状況があればマネージャーに報告する;セーフティーに関するトレーニングを完了する。制服や身だしなみは清潔かつプロフェッショナルであり、会社の機密情報の守秘義務を保持し、会社の資産を守る。会社のスタンダードに従って全てのお客様をお迎えし、サービスニーズを先読みして対応し、障害のある方をお手伝いし、心からの感謝の気持ちをお客様に伝える。明確でプロフェッショナルな言葉遣いで話す。職場での良好な人間関係を構築し、共通の目的に向けてチームをサポートし、他の従業員の関心事に耳を傾け、適切に対応する。クオリティーの高い期待とスタンダードを順守する。立つ・座る・歩くの長時間勤務。5キロ弱のものは一人で移動させる、持ち上げる、運ぶ、押す、引く、置く。監督者の指示に従い、その他の合理的な職務を遂行する。 Organize, confirm, process, and conduct all guest check-ins/check-outs, room reservations, requests, changes, and cancellations. Secure payment; verify and adjust billing. Activate and file room keys.
企業概要 ビーコンコミュニケーションズ株式会社 雇用形態:正社員 勤務地:目黒 ※在宅勤務制度あり 勤務時間:9時30分~17時30分 ※フレックスタイム制あり 求人内容 2025年度の新卒採用は終了いたしました。 たくさんのご応募、誠にありがとうございました。 多くの学生のみなさまに当社に興味を持っていただき、心からお礼申し上げます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【応募職種】 Business Management 営業として、社内外のプロジェクトチームメンバーをオーケストレーションし、クライアントとの窓口役を担います。クライアントのニーズを聞き出し、課題・意向を理解して、企画提案や制作進行、予算管理を行います。社内外の関係各所と粘り強く交渉する高いコミュニケーション能力が求められます。クライアントやその競合企業の情報収集や、広告コミュニケーションのトレンドのキャッチアップも大切です。 Business Management(Production Service) TVCM, 動画,デジタルサイト, アプリ, 印刷物などのContents and Creative Productionに強い営業として、社内外のプロジェクトメンバーをマネージし、クライアントとの窓口役を担います。関係者のニーズを聞き出し、課題を理解し、企画提案や制作進行、予算管理を行います。新規クライアント獲得のサポートや獲得後はProducerと連携し質の高い成果物を世の中へ送り出します。粘り強い交渉力や高いコミュニケーション能力、柔軟性、モノづくりに対する情熱が求められます。最新の制作テクノロジー・トレンドのキャッチアップも大切です。マーケティング、データ、メディアなど幅広い領域を学んでいただきます。 Brand Strategy 消費者のインサイト・行動を深く理解し、広告コミュニケーションの開発・戦略立案をリードします。市場調査の分析や競合データ等を読み解き、戦略立案へとつなげます。 またアイデアを形にしていくうえで、社内のクリエイティブチーム等に対して、明確な方向性を示します。ロジカルなものの考え方や、常日頃から社会のトレンドに着目し、新しい情報に興味をもつことが大切です。 Creative(Copywriter, Art Director) ブランドコミュニケーション全体のコアアイデアと施策の企画立案を行います。 メディアニュートラルな考え方で、アートディレクション・コピーライティングに表現を落とし込むことが求められます。クリエイティブに熱い情熱を持ち、どんな仕事もおもしろくしてやろうという気概があることが大切です。アイデアに対し、説得力のあるプレゼンテーションができることも重要です。 Media 多様化するメディアの特性と消費者心理・行動を理解して、クライアントの課題を解決し、予算を最大効率化するためのメディア戦略立案・運用を行います。デジタル・トラディショナル双方の媒体を理解し、最適なプランを検証・提案します。実施後のレポーティング・分析から、さらなる改善提案を行います。デジタルを軸に最新のメディア、技術、コミュニケーション手法のトレンドのキャッチアップも重要です。
【職務の目的】 【ホールセール事業本部概要】 提携企業の会員、顧客の皆さまへダイレクトマーケティング(ダイレクトメールやテレマーケティング、デジタルマーケティングなど)の手法で傷害保険や医療保険などをご案内する、ユニークなビジネスモデルを展開しています。主な提携企業は、クレジットカード会社、銀行、ポイントカード会社、航空会社、旅行代理店などがあります。 <主な提携先一覧> https://www.zurich.co.jp/pa/freecare/#partner 【オペレーション統括部業務概要】 精算・計上業務を中心とした代理店管理業務と顧客管理業務を適切かつ効率的に実施することで、提携先等との信頼関係を維持・強化し、営業活動を支えております。 またお客さま視点の保全サービスの提供を目指して、保全業務プロセスや各種保全システム等の改善整備を行い、顧客満足度の向上、事業本部の予算達成と成長に貢献しております。 【業務概要】 新商品の導入、新規ビジネスの展開、新施策の実施などのあらゆる場面において、ホールセール事業本部のビジネスの成長に貢献するとともに、お客さまや提携先企業に最善のサービスを提供するための、最適な事務フロー構築の企画・立案・推進、各種プロジェクトへの参画などをおこなっております。 【業務内容】 ■事務企画業務全般(保全事務フロー構築と改善の企画・立案・推進) ■新スキーム、新商品導入、規定改訂の対応、事務構築、フロー作成 ■お客さま向け各種保全帳票の管理・改善ならびに、発送業務の管理(含む委託先管理) ■事務業務委託先における業務管理 ■オペレーションリスク把握、改善提案・実行 ■事務マニュアル、手順書等の作成ならびに補助 ■システム開発リード、PT企画・実行 ■部門を横断した各種プロジェクトへの参画 ■取引先や委託先とのシステム開発要件の定義 ■DX推進 【主な関係先】 社内:ホールセールビジネス事業本部全部門、IT、商品管理本部、コンプライアンス部 社外:団体契約者(カード会社、銀行etc)、保険代理店、外部委託先(印刷会社etc) 【必要知識・経験等】 【歓迎条件】 ■保険会社での実務経験者(業務内容は問わず:営業、事務、IT、損害サービス) ■システム部門でのBA経験者 ■システム企画経験者 ■要件定義の実務に携わった経験あり ■システム要件書・仕様書を読み解ける ■Salesforceに精通 【期待したいスペック・人物像】 ■社会人2年以上のビジネス経験。 ■基本なビジネスマナー ■PCスキル、キュメント作成能力のある方。Excel、PPT、Word(ビジネス文書や、企画提案資料等の作成経験) ■「課題・問題解決力」のある方。
大手英系外国法事務所にて、オフィスサービスのポジションを募集しています。 Client Details 東京オフィスには、日本法弁護士と外国法弁護士(英国、ドイツ、米国、フランス、オーストラリア等)が所属しており、クロスボーダー案件を数多く手掛けています。充実したワーク・ライフ・バランスと専門性の高い業務内容、長期的に働きやすい環境が魅力です。 Description * 受付業務(来訪者対応、代表電話対応、クライアントエリアの整理整頓、備品補助、入館証発行業務等) * オフィス備品のチェック・購入、キッチンエリアの整理整頓、スナック類の補充 * 他部署からの要請に応じたサポート業務(書類の印刷、バインド、イベント時の名札作成など) Profile * 受付業務や総務業務の経験者 * 基本的な英語力をお持ちの方 * 高いコミュニケーション能力をお持ちの方 * チームワークを大切にできる方 Job Offer * 高い定着性、充実の福利厚生 * ワーク・ライフ・バランスが整った環境 * 有給休暇17日〜、充実のOJTとサポート体制 * 平均勤続年数15年と、長期的に働きやすい環境が整っています * 外国籍弁護士が多く、オープンでフラットなコミュニケーションが特徴 * 大手法律事務所ならではの充実した福利厚生とお休みの取りやすさ * 新規ポジションのため、早期応募が有利です To
外資系法律事務所にて、弁護士をサポートする秘書ポジションを募集しています。 Client Details 日本市場における重要なクロスボーダー取引に関するリーガルアドバイザーとして業界をリードする外資系法律事務所です。資本市場およびM&Aにおける卓越した専門性を持ち、東京オフィスではグローバルかつ高い水準のサービスを提供しています。貴重な法律事務所でのご経験不問の弁護士秘書ポジションです。 Description * 法的文書、メモ、その他の書類の作成・修正・印刷 * 弁護士のスケジュール管理 * 弁護士のタイム入力および経費精算 Profile * 高いコミュニケーション能力を持ち、正確かつ効率的に業務を遂行できる方 * 英語力を活かしたい方 * 業界経験不問 * 事務や秘書経験があれば尚可 Job Offer * 残業少なめで家庭との両立が可能。10年以上勤続、定年まで勤務される方も多い環境 * 外国籍弁護士が多く在籍し、外資系らしいフラットでオープンな職場 * 弁護士とビジネススタッフが協働するフラットな関係性 * 残業が少なく、お休みも取りやすい環境 * 新規ポジションのため、早めの応募で選考通過率が高まります To apply online please click
Hogarth is the Global Content Experience Company. Part of WPP, Hogarth partners with one in every two of the world’s top 100 brands including Coca-Cola, Ford, Rolex, Nestlé, Mondelez and Dyson. With a breadth of experience
Hogarth is the Global Content Experience Company. Part of WPP, Hogarth partners with one in every two of the world’s top 100 brands including Coca-Cola, Ford, Rolex, Nestlé, Mondelez and Dyson. With a breadth of experience
Hogarth is the Global Content Experience Company. Part of WPP, Hogarth partners with one in every two of the world’s top 100 brands including Coca-Cola, Ford, Rolex, Nestlé, Mondelez and Dyson. With a breadth of experience
Why PlayStation? PlayStation isn’t just the Best Place to Play — it’s also the Best Place to Work. Today, we’re recognized as a global leader in entertainment producing The PlayStation family of products and services including
Position: Art Director Location: Tokyo (Hybrid) 会社概要: ウェーバー・シャンドウィックは、119の都市に拠点を持ち、世界中に広がるネットワークを有する、世界最大級のグローバルPRエージェンシーです。アジア太平洋地域では、日本を含む18の都市にオフィスを持ち、今後さらに多様化する市場で、戦略的に拠点の拡張を続けています。当社は、これまでのPR会社の枠組みを超え、クライアントの目標達成を実現するために活動する、新たな「エンゲージメント・ファーム」へと進化し続け、最先端のテクノロジーを駆使したデータドリブンな戦略やインサイトを生み出し、様々な業界のビジネスソリューションを提供しています。社員には、多種多様な専門分野のスペシャリストを擁し、多様なクライアント企業や組織に対して、広範囲なコミュニケーション・サービスを展開しています。 こんな人に来てほしい: デザイン経験: デザインスキルはもちろん、コンセプトメイキングやブランディングに興味があり、クライアントの魅力を引き出すアイデアを考えるのが好きな方 プランニング志向: プランニングにワクワクし、デザインの枠を超えたクリエイティブな戦略を一緒に作り上げたいという気持ちを持っている方 社会課題への関心: 社会問題やトレンドに関心があり、PR活動を通じて前向きな変化を生み出したいと思っている方 グローバルな視点: インターナショナルな環境で働くことに前向きで、異文化理解やコミュニケーションに柔軟に取り組みたい方 チームでの協力: チーム全体のクリエイティブ力を高め、プロジェクトの進行やメンバーのサポートを通じて一緒に成長していきたいと思っている方 幅広いクライアント対応力: コンシューマー、IT、ヘルスケアなど、さまざまな業界のクライアントに柔軟な視点でアプローチしてみたい方 新しいことへの挑戦: ピッチやプレゼンテーションを通じて、新しいクライアントとの出会いやプロジェクトを楽しみたい方 コラボレーションを楽しめる: アーティストやクリエイターとのコラボレーションを通じて、新たな価値や表現を追求するのが好きな方 業務内容: ブランドビジュアルコンセプトの開発、PRキャンペーン、プロモーションのアートディレクション クライアントのブリーフィングをもとにしたアイデア発想、クリエイティブプランニング ビジュアルコンセプトのプレゼンテーションおよびクライアントとのコミュニケーション 新規プロジェクトやクライアントの獲得を目的としたクリエイティブ提案 グローバルなマーケティング環境での新しいトレンドやメディア戦略のリサーチ、提案 外部協力会社(デザイナー、カメラマン、印刷会社など)との連携・調整 求められるスキルと経験: デザインおよびアートディレクションの実務経験: 広告代理店やクリエイティブエージェンシーなど、他業種での経験も歓迎します。PR業界の経験は問いません コンセプト立案経験: ブランドやプロダクトのブランディング戦略に携わった経験
フィールドサポートエンジニア(大型印刷機PWP担当) Description - 【業務内容】 HPの大型インクジェットデジタル印刷機のエンドユーザーに対する保守サービスを担当していただきます。 HPの顔としてお客様のご要望を理解し、技術力と問題解決型のコミュニケーションを通しお客様との信頼関係を構築できる人物を求めてます。 【業務内容】 ・お客様から連絡を受けた障害に対応する為にお客様先に出向いての対応(主に東日本エリア担当、出張あり) ・各種リモートツールを使用した技術的サポート ・未解決の問題を上位エンジニアあるいは開発部門にエスカレーションし、指示を仰ぎながらの対応(英語を使用) ・機器の設置、見込み顧客への販売支援、イベント等のサポート ・新規又は既存顧客に対してのトレーニング、初期サポートの提供 ・技術力とビジネスへの理解両輪のバランスが取れること ・担当顧客と強固な関係を構築 ・各種レポーティング ・海外チームとのメール、オンラインでのミーティング等の協業 【必要とされるスキルと経験】 ・フィールドサポートエンジニア経験 ※10年以上歓迎です ・電気図面及び機械図面の読解、電気の知識、経験がある方 ・インクジェットを中心とする印刷業界全体のテクノロジーやマーケットに関する知識、経験がある方歓迎 ・海外のメンバーと技術に関し英語でのコミュニケーションをメールや会話で円滑に行うことが出来ること ・円滑なコミュニケーション能力、傾聴力があること ・新しいこと・チャレンジなことに前向きに、ロジカルな思考に基づいて自発的に必要なアクションを立案し、実行することができること ・高い当事者意識、何があっても諦めず責任感をもって物事に取り組むオーナーシップを持つこと ・Excel・PowerPoint等のPCスキルを持ち、お客様へご説明する実際の業務利用経験があること ・組織や規定を入社後十分に理解しOSやネットワーク、HPの基幹システムをに速やかに活用できること 【資格】 要普通免許(車) 【応募書類】 ・職務経歴書(日英) ・履歴書(写真不要) #Post_ Job Summary • This role is
Great that youre thinking about a career with BSI! Purpose of the role 認定基準に適合した審査(ISO9001, ISO14001, ISO45001)もしくは検証を実施すること。 専門知識を提供し、審査もしくは検証報告書を作成し、認証を決定するための推薦を行う。 認証判定プロセスの確実な遂行を行う。 BSI が提供する製品およびソリューションを顧客に推進し、顧客の業績を向上させること。 ビジネスパフォーマンス、リスク管理、卓越性の習慣化 Key Responsibilities & Accountabilities: BSIの要求事項に従って指示されたマネジメントシステムの審査もしくは検証を確実に実施する。 審査報告書を作成し、審査結果を顧客に提供し、審査決定に対する顧客の理解と、適切な場合には特定の是正処置項目への明確な指示を確保する。 BSIの方針、手順、および所定の期間に従って、認証書の発行、再発行、または取消しを推奨し、推奨事項を報告する。 必要に応じて審査チームを率い、チームメンバーに十分な説明を行い、サービスの質を維持し、顧客とチーム内の両方で効果的な協力関係を維持する。 効果的なパートナーシップを確立し、発展させることで、商業的な関係を確保し、ビジネス発展の機会を促し、ポートフォリオ内のクライアントの満足度を向上させる。 BSIのサポートサービス機能に正確かつ迅速な情報を提供し、クライアント記録が最新かつ完全であること、その他すべての社内情報要件が満たされていることをサポートサービス機能と密接に連携する。 自身の時間を最大限に活用し、収益活動を最大化するために、業務量を計画/スケジュールする。 特に経験の浅い審査員や顧客のビジネス/テクノロジーに不慣れなメンバーがいる場合、必要に応じて同僚を教育し、要求に応じて新しい同僚の入社と教育を支援する。 審査もしくは検証スキル、技術およびマネジメントシステム規格の知識を維持・発展させる。また、会社方針に従い、社内認定資格の取得及び維持を行う。 ビジネス開発、営業、カスタマーサービススタッフを通じて顧客に技術サポートを提供する。 ■必要条件
企業概要 ピュブリシスグループは、単なる働く場ではなく、グローバルに力を発揮するための環境を提供する場です。世界変革に貢献するためにはアイデアだけでは不十分です。本当の意味で社会にインパクトを与えるためには、知識、人材、リソースを有意義に活用する必要があります。ピュブリシスグループでは、グローバルネットワーク、知識、ツール、クライアント、ブランド、そしてデータ、テクノロジー、メディア、戦略、クリエイティビティ、ビジネス変革の専門知識を持つ9万人以上の優秀な人材と繋がり、協力することができます。 ピュブリシスグループは世界でも3番目に大きなコミュニケーション・グループです。1926年にパリで設立され、マーケティング、コミュニケーション、デジタル・ビジネストランスフォーメーションのリーダーとして100カ国以上で事業を展開しています。 求人内容 プロモーションPOPとオーダーメニューツールを中心とした店頭コミュニケーションアイテムの制作管理が主な業務内容になります。 キャンペーン全体のCore Idea/Key Visualを元に、店舗独自のCustomer Journeyとブランディングを考慮して開発/制作を進行管理する 他社との連携業務が多く、特に調整が必要な事柄に対して繊細なコミュニケーションスキルが求められる 印刷物が中心だが、Digital Menu board用のアニメーション/ムービーの制作管理、及び、ウェブサイト用の納品データの制作管理も伴う 1~2年間のクライアントサイドでの常駐業務を伴う(2年目以降。主な業務内容は店頭POPの掲出枠アロケーションプランニング) 資格 最低2年以上の広告印刷物制作管理経験 複雑で大量な印刷物やデジタルアセット制作をミスなく進行管理できる知識と経験 アイディア/表現の意図を理解した上で、クリエイティブスタッフの開発/制作をリードする能力 その他の情報 #LI-Hybrid...
Work Flexibility: Hybrid or Onsite 職務概要 ビジネスオペレーショングループのスペシャリストは、NVP事業部の活動が円滑に行われるように、SOPに従い、営業部とマーケティング部の関係者と連携し、プロセスを適切に管理し進めます。プロセスを適切に進めるため、リーガル・コンプライアンスやファイナンスなど他部門との調整を行います。NVP事業部の活動には、取り扱う医療機器の講演会、セミナー、適正使用、安全使用のための情報提供・収集活動、学会・研究会での展示・広告などの販売促進活動に加え、特約店、病院や外部業者との取引なども含みます。 ビジネスオペレーション業務の作業効率を改善させるための改善施策を立案し、実行します。 本社新オフィスのNVセミナールームとNVワークショップルームの管理を行います。 募集職種の主な業務 NVP事業部の承認申請書の回覧を行う 承認された申請に基づき、CAPS・Work flowなど必要な社内プロセスを進める コンサルティング契約書・派遣依頼状を含めた契約関連書類の作成ならびに契約締結を行う HCPトラベル手配関連の手配および指示を行う HCPおよび外部ベンダー向けの支払い手続きを行う 医療機器業公正取引協議会 規約とSOPについて、事業部内の関係者に説明する 監査に対応するため、事業部で取り扱う申請書や資料を適切に保管し管理する 事業部運営に必要な予算(Opex・Capex)の管理を行う チームメンバーと円滑に業務を遂行するために協力しながら業務を分担する 業務プロセスや手順の改善策を提案し、より円滑な業務運営の構築に貢献する 本社新オフィスの NVセミナールームとNVワークショップルームの管理を、アドミニストレーター(派遣社員)を通して行う 募集要件 医薬品または高度管理医療機器を取り扱う企業における実務経験年数3年以上 営業部やマーケティング部のサポート業務経験がある 医療機器業、または、医療用医薬品製造販売業の公正競争規約、施行規則、運用基準を熟知しており、運用に関わる業務に携わった経験がある 医療機器業公正取引協議会 規約インストラクターの資格を有することが望ましい 必要なスキル・経験等 対人関係構築能力:チームメンバーおよび業務関係者と適切にコミュニケーションを取り、良好な人間関係を築くことができる 医療機器業界およびビジネス知識:医療機器業公正取引協議会 規約を正しく理解し、説明できる。規約と企業が定めたSOPの相違点を正しく理解し、説明できる。 プロジェクトマネジメント:外部委託業者が行う業務を管理できる 派遣社員の管理:派遣社員への業務の指示出し・指導、および業務を管理できる