Work Schedule
OtherEnvironmental Conditions
OfficeJob Description
所属法人: サーモフィッシャーサイエンティフィック株式会社
Job Band: 5
*Band1-5はスタッフレベル相当、Band6以上は管理職レベル相当となります
部下の有無: 無し
〇横浜オフィス所属ですが出勤先(週3日以上)はフレキシブルです!最低週1日は横浜オフィスへの出勤となります
例)週2日三田オフィス、週1日横浜オフィス など
About Us
サーモフィッシャーサイエンティフィック インコーポレイテッドについて
米国マサチューセッツ州ウォルサムに本社を置き、世界中に125,000人の従業員を擁しています。総売上高は440億ドル、研究開発費は15億ドルに及び、Thermo Scientific、Applied Biosystems、Invitrogen、Fisher Scientific、Unity Lab Services、Patheon、PPDブランドは、世界のさまざまな分野の基礎・応用研修、製品開発、品質管理・保証、安全保障から医療、製薬・バイオ医薬に至るお客様に広く浸透しています。
サーモフィッシャーサイエンティフィックジャパンについて
Thermo Fisher Scientific - JP
Essential Duties and Responsibilities
<仕事の概要>
サーモフィッシャーサイエンティフィックグループでは、「私たちの住む世界をより健康で、より清潔、より安全な場所にするために」をミッションとし、多くの製品・サービスを提供しています。本プランナーは、分析機器を取り扱うアナリティカル・インスツルメント・グループをサポートするサプライチェーン本部の1つのチームである、プランニングチームのメンバーです。
プランナーの仕事は、売り上げに貢献しつつ在庫のバランスを適切な状態にし、キャッシュフローを改善していく、非常にやりがいのあるポジションです。分析機器とひとことでいっても、新しい薬や素材の開発のために使われるハイエンドの機器から、水質検査など私たちの生活に身近な分析装置などの多岐にわたる製品があり、エンドユーザーの事業をとおして日々最先端の科学を感じることができます。
「なんだか難しそう」「文系だからそういう機械のことは分からない」という方でも、営業部門や機器販売後のメンテナンスや修理を担当するサービス部門と密接にコミュニケーションをとり、今後の需要を踏まえた在庫計画を立てる過程で、製品知識は徐々に身についていきますし、トレーニングもありますので問題ありません。
事業部に近いところの仕事をしたい、バックオフィスとして事業部を支えるだけではなく事業部と対等に仕事をしたい、という方にはとても向いています。
主な業務目標
顧客満足に関する高い要求水準を遵守しつつ、Cash flow の重要KPI である在庫回転日数(DOS – Days of Supply)、在庫金額を達成する。
主な業務内容
応募要件
Must
Preferred
<組織・チームの構成>
横浜オフィスのプランニングチームはマネージャーを含めて3名の小さな組織ですが、1名が最低1つの事業部を担当し、在庫回転日数の目標値の達成という大きな役割を担います。ご入社後は、主に上司となるマネージャーからトレーニングを受け、最初は既存のレポート等の理解・KPIにもとづく各数値の分析手法や分析結果からどういったアクションをとるべきかなどを学びます。その後、OJTをしながら比較的小規模の事業部を担当していただく予定です。
また、三田オフィスのプランニングチームと共同の会議をいくつか実施しており、アットホームな雰囲気でチームメンバーが積極的に発言・質問し、お互いに学びあっています。サプライチェーン本部全体は女性比率が高く、ボリュームゾーンとしては30~40代ですが、プランニングチームも同じく女性比率が高いです。
<将来のキャリアプラン>
プランナーとして経験を積んだ後は、より規模が大きい事業部を担当するシニア・プランナーを目指し、よりプランナーを極めることも可能ですし、サプライチェーン本部には様々なチームがありますので、他のチームでサプライチェーン知識・経験の幅を広げるためのキャリアを積むことが可能です。
上司との1on1が定期的にありますので、ご自身のキャリアプランについてぜひ相談してください。
By signing in to your account, you agree to Bestjobs.jp's Terms of Service and consent to our Privacy Policy.