企業について クラウドサービス会社。主に中小企業へ、経費精算システムやメール配信サービスなどのサービスを提供。売上高は2016年40億から、2019年には87億と3年で2倍以上と急成長している企業。事業拡大に積極的で、2020年度は100名以上の採用を計画。SaaSのストック型ビジネスモデルで事業の安定性が高い。 電子請求書発行システムにおいて、圧倒的シェアNO.1を目指しており、「プロダクトマーケティングマネージャー」は、「何が売れるか」を考え、「それをどう売るか」に責任を持ち、主に下記を担当します。 ・誰のどんな課題をどのように解決するかを考え、それを実現するためのサービスや機能を企画すること ・最新かつ正確な情報とアウトプットを提供しながら、マーケティング・セールス・CSなどの各部署と連携して売れる仕組を作ること 扱うサービス 電子請求書発行システムは、請求書、納品書、支払明細などの帳票をWEB上で発行するクラウド型のシステムで、経理業務の効率化をすすめる企業様に多くご利用いただいており、売上シェアNo.1の製品となります。 <仕事内容(詳細)> プロダクトマーケティングマネージャーとして、「何が売れるか」を考え、「それをどう売るか」に責任を持ち、事業部の戦略とアラインしつつ、プロダクトの企画に始まり、プロダクトの販売促進・利用促進を目的とした売れる仕組み作りなどをお任せしたいと考えています。 <主な仕事内容> ・市場リサーチや顧客ヒアリングなどを通じて、顧客要求を企画としてまとめる ・プロダクトマネージャー、エンジニア、デザイナーと協働したプロダクトの企画・開発 ・リリース計画と販売戦略の策定 ・新プロダクト/機能のポジショニングやメッセージングを定めて、販促資料などの成果物に落とし込む ・各部門を横断したチームを組成し、販売・運用プロセスを構築、ブラッシュアップする ・外部サービスとの連携調査・推進 ※開発の仕様策定、スコープ定義、プロジェクトマネジメントなどの プロダクトマネジメント業務はプロダクトマネージャーと協働で推進いただきます。 <可能であればお任せしたい業務> ・顧客単価UPに向けたプロダクト戦略やロードマップの策定とKPI管理 ・その他、計画実現を目的としたプロジェクトマネジメントの推進 ポジションのアピールポイント ・プロダクトの中長期戦略や、事業の重要な意思決定に関わることができます。高い視座・広い視野が求められ、同時にそれを身に付ける経験ができるポジションで、圧倒的な事業成長とご自身の成長を同時に実現する環境があります。 ・SaaSのビジネスプロセス全体、また開発サイドとの連携が求められるポジションであり、幅広い経験を積むことができます。 ・オーナーシップを発揮してPDCAサイクルを高速で回しながら推進いただくことを期待します。その分、大きな裁量を持って働いていただけるポジションです。 Requirements 必須要件 ・市場調査や顧客ヒアリングなどを通して、プロダクトやサービスに関する企画を自ら立案・実行したご経験 ・ビジネスサイドや開発サイドなどの関係者と合意形成しながら、販売促進などのプロジェクトをリードしたご経験 ・ゼロベースで物事を捉え、仮説思考で高速PDCAを回しながら物事を前に進めたご経験 下記いずれかのご経験(目安1年以上)※BtoB or BtoCかは不問 ・営業企画または販促企画経験 ・マーケティング(製品企画,サービス企画等)、カスタマーサクセスなどの経験 ・新規事業の立ち上げや新規サービスの企画経験 ・プロダクトマネージャー(プロダクト企画)の経験
社会に大きなインパクト(国内およびグローバル)を与えるイノベーションを目指す新しいチームに参加してみませんか? これまでベンダーと協力してきた企業が、デジタル分野における自社チームの構築を決定しました。その第一歩として、日本のトップテックリーダーの一人を迎え、現在、新たなメガチームを編成中です。 【職務内容】 当社では建設業界をアップデートするべく様々な建設DXプロジェクトを推進しています。建設業界には様々な商材・工種があり、当社はこれらを幅広く取り扱いビジネス展開していますが、今後、建設DXサービスについても対象範囲拡大を加速させるため、業界や当社の各ビジネス全体を見据えたDX戦略を推し進めています。 建設業界はBIM(Building Information Modeling)を始めとしたデジタル化が急速に進みつつあり、現在のアナログな商習慣からデジタルを活用したビジネスモデル変革への対応が必須です。2021年12月に発表したサービスは、建設業界のホットトピックの一つになりつつあり、スーパーゼネコンをはじめ建設会社および建材メーカーなど各ステークホルダーとの施工現場での実証も進んでおります。 今回は、このプロダクト責任者を募集します。本ポジションは、経営目線でご参画いただき、自社のビジネスモデルの革新・トランスフォーメーションのみならず、建設業界そのものをリードするダイナミックな活躍を期待されています。 ■業務詳細: プロダクト総責任者として、経営陣・各カンパニー幹部・CTOと幅広く連携して以下の職務を担っていただきます。 ・対象プロダクト:「内装」「建具」など工種別に存在する関連の全サービス ・戦略:建設市場動向・競合状況を鑑み、かつ既存事業とのシナジーを含めた建設DXサービスの実行管理、収益管理。その他協業パートナー開拓・連携など ・製品計画:建設現場のペインポイントを解消し圧倒的な生産性向上を達成するサービス・機能の企画・上市判断。 ・拡販計画:ゼネコン・サブコンへのセールス&マーケティング計画。GR:政府・外郭団体とのコミュニケーション。PR:メディア対応 など ※営業部門と協働 ・組織管理:各署専門家をまとめ組織能力の最大化 ※社員バックグランド:BIMエンジニア、BIMオペ、ゼネコン/サブコン施工管理、建築設計、建設コンサル等 企業について 建設業界において長年の実績を持つリーディング大手カンパニーです。インフラストラクチャーおよび建設プロジェクト向けに多様な建材やソリューションを提供しています。現在、会社全体のデジタルトランスフォーメーションを推進しており、業務効率や持続可能性、生産性の向上を目指して、先端技術の導入に取り組んでいます。 今まで建設・商社事業をメインに展開してきましたが、ビジネスの新しい柱として今後はWeb事業やデジタル化に力を入れていきます。 現在のCEOはアメリカでの学位を持つ新しいリーダーであり、建設業界におけるデジタルトランスフォーメーションの重要性を深く理解しています。また、従業員が社会に貢献する喜びを感じ、幸福感を持って働ける環境の構築を目指しています。 さらに、このトランスフォーメーションをさらに強化するため、新しいCTO、CIO、そしてVPoTを迎え入れ、Cレベルのチームを刷新しています。この取り組みにより、企業全体のイノベーションを推進し、次世代リーダーシップ体制を構築しています。 【魅力】 ・建設業界は今なおアナログ的な手法が多く残っておりますが、当社は業界で先駆けてデジタル化を進め、競争優位を確立することを目指しております。 ・建設業界の変革にいち早く携わり、業界をリードすることに挑戦するポジションです。 ・働き方改革の一環で、フレックスやテレワークなど積極的に推進しており、グループの将来を担う責任とやりがいのある業務を、多様で柔軟な働き方にて行うことができます。 この変革には、従来の業界慣行を近代化するための新しいデジタルツールの開発も含まれており、建設プロセスをよりスマートで効率的なものにすることが目標です。 【キャリアアップ】 ・当社は、メンバー自身が思考・行動して、強いオーナーシップ持ち、新たな価値創造・事業運営(スタートアップ)を実現することを強く推奨しています。 Requirements ■必須要件 ・プロダクトマネジメントスキル ・業界問わず、SaaSサービス・ソフトウェア等の企画・開発・浸透に関する経験 ・業界問わず、新規製品/サービスのマーケティング戦略立案に関する経験 ・上記経験に紐付く、論理的思考/課題解決スキル ■歓迎要件
前書き システム・サービス担当員は、ハードウェアとソフトウェアのサポートの調整や、お客様からの要求に応じた運用サービスの提供のための、最初の技術的窓口です。かなり重要そうですか? その通りです。予防保守や構成、そして製品のパフォーマンスに大きく影響する、あるいはお客様の IT 運用を害する可能性のある運用上と環境の要因について、お客様に助言します。 あなたの役割と責任 【仕事内容】 <概要> ハードウェア保守ビジネス拡⼤にあたり、プロダクト・サービス・スペシャリストを募集しています。 グローバルなITベンダーである当社のテクノロジーライフサイクルサービシーズ(TLS)事業部は、お客様の⼤規模ITシステムの安定稼働を担う組織です。 ⽇本を代表する企業のお客様システムのハードウェア製品を中⼼とした保守サービスを⾏うための⼈材を募集しています。 ⾃社製品だけでなく、様々なベンダーのハードウェア、ソフトウェアやIoT、5G、AI、データ分析やクラウド等の最新テクノロジーに対する⾼度な知識や技術を有するITプロフェッショナル集団として、お客様のITインフラの運⽤保守、障害の未然防⽌、課題解決に貢献しています。 将来的には、技術分野のスペシャリストをはじめとして、⼤⼩さまざまな規模のプロジェクトを管理するプロジェクト・マネージャーや、お客様のシステムの全体設計を担うアーキテクトやITコンサルタントなど、幅広い分野での活躍の可能性がございます。 <業務内容> お客様のデータセンターに常駐し、メインフレーム、ストレージ、ネットワークシステムなどのハードウェア保守サービスを⾏います。 さらに、お客様からの問い合わせを受けて、適切な調査・回答、クレーム対応などを⾏っていただきます。 ※⼟⽇・深夜を含めた交代制のシフト勤務有り <当ポジションの魅⼒> ・当サービスはシステムを構成するメインフレーム、ハイエンドストレージシステム、ネットワークシステムなどのハードウェア製品を中⼼に、お客様システムの安定稼働をサポートするチームです。ITインフラを支える新たなチームの⼀員としてチームに携わっていただけます。 ・社内のさまざまなハードウェア・ソフトウェア製品に携わるメンバー(お客様担当SE、営業、国内外の開発部⾨など)と協業しながら案件対応が可能です。 必要なスキル・経験 ・ハードウェア知識、ネットワークに関する知識 ・ハイエンドシステムのハードウェア保守スキル - ハードウェア知識、ネットワークに関する知識は必須 - システムのハードウェア保守サービス経験が3年以上ある方 ・ハードウェアの問題対応スキル - 問題発生時の切り分け、復旧方法検討、実施の経験・スキル ・コミュニケーション能力(お客様からの問いを受けて、適切な調査・回答、クレーム対応など) ・日本国内でフルタイムで就労可能であること ・ビジネスで通じる流暢な日本語能力を有すること ・英語で就労可能な言語能力を持っているか、あるいは習得する意思 歓迎するスキル・経験 ・大規模ITシステムのハードウェア保守経験者 ・大規模ITシステムの設計・構築経験者
OSAROは米国サンフランシスコに本社を持つAIロボティクスの会社です。OSAROの日本拠点では、日本のお客様向けにAIを活用したロボットピッキングシステムを開発、販売しています。日本でのビジネス拡大のために、主要な顧客およびパートナーのマネジメントや自動化ソリューションの提案活動を行うことのできるセールスエンジニア、技術営業を募集しています。 セールスエンジニアとして、OSAROの技術と顧客のニーズ・環境を深く理解し、顧客に最適なソリューションを設計・実装します。カスタマージャーニーのすべての段階に関わり、最適なソリューションの評価と提案から、実装の計画、サンフランシスコのチームとの導入プロジェクトの支援まで行います。ロボットおよび自動化ハードウェア、深層学習、コンピュータビジョン、モーションプランニングなど、弊社ソリューションのすべてのコンポーネントについて学び、様々なチームと協力して働きます。そして、顧客に直面するあらゆる技術的な問題を解決していきます。 職務内容: 顧客のニーズと要求を理解し、提案書、見積書、作業指示書、検収試験計画書、フィージビリティスタディレポート、その他のドキュメントを作成する システムコンセプト、レイアウト設計、およびシステムアーキテクチャを作成する ロボットシステムとツールでシステム性能と実現可能性を検証する 営業活動、現場のアセスメント、ソリューション実装のために顧客の施設への出張(最大40%)を行う API定義、インテグレーション内容の仕様確認、および部品表などの顧客コミュニケーションにおける技術的詳細をレビューする 主要顧客、パートナー、およびベンダーとの関係を構築および管理する 専門家として、見込み顧客との技術セッションを実施し、技術的な質問に対応する ソリューションロードマップの議論に参加し、外部パートナーおよび社内関係者とのイニシアティブを主導する 顧客向けのデモを実施し、電気および機械システムのトラブルシューティングを行い、機器が正常に動作するようにする 必須要件: ソフトスキル 分析的および戦略的思考を持つ 急速に変化する優先順位と環境に適応する柔軟性 細部に注意を払い、非常に効率的に働く 優れた書面および口頭でのコミュニケーション能力、管理能力 技術と自動化への情熱があり、新しいことを学ぶ意欲がある 各技術および機械設備の能力や限界を理解している ハードスキル 倉庫または工場自動化分野での2年以上の業界経験 自動化機器の販売のための提案書や作業指示書を作成した経験 顧客や社内チームとの技術的な会話をリードする能力 顧客やパートナーとの対話を進めるために必要な資料を準備または作成する能力 電気および機械図面を読み、理解する能力 2D CAD(AutoCAD)および3D CAD(Solidworks、OnShape)でのコンセプトおよびレイアウト設計の能力 ドキュメント作成、スプレッドシート、およびプレゼンテーションツール(Google Docs、Sheets、Slidesなど)に精通している 日本語を話せる 英語の読み書きができる 歓迎要件: 産業用ロボット、3Dカメラ、バーコードスキャナー、グリッパー、ロボットセンサーなどを扱った経験 Linuxシステム、コマンドライン、ネットワーク関連の経験 シミュレーションツール(Roboguide、Visual Componentsなど)の経験
企業概要 Santenは、眼科医療に特化した130年の歴史を持つ製薬企業です。日本発のグローバル企業として60カ国以上に拠点を持ち、目の健康のために様々な革新的な治療法とデジタルソリューションを提供し、世界中の人々の視覚に関わる社会問題に取り組んでいます。 求人内容 【理念浸透Vision】 地域、部門に関わらず、すべての社員が、理念体系を正しく理解し、理念に基づく行動が日々の業務において実践できている状態を構築することで、社員が生き生きと働き、持続的に成果を創出し、企業価値向上につなげる 【CSV Goals】 世界中の人々の「Happiness with Vision」実現のため、社員一人ひとりが理念を念頭に、患者さん・生活 者に対してSantenらしい価値を提供していきます。そのために、まず社員が理念と自身の業務との関連性を見出し、モチベーションを高めることで、クリエイティブな発想を生み、新たな価値を創造します。また、関連ステークホルダーとともに提供価値を拡大することで、社会との調和、Santenの持続的成長へ貢献していきます。 [Vision for Core Principle] By creating an environment in which all employees, regardless of region or department, correctly understand our core principle and able to
Datadogのストラテジック・アカウント・エグゼクティブは、Datadogの事業戦略において重要な鍵を握る大手エンタープライズ・クライアントをターゲットに、新規顧客の開拓と長期的な利用拡大を担います。このポジションでは、大規模なクラウド環境での運用における困難や、クラウド環境への移行時にクライアントが直面する課題を明らかにし、最適なDatadogソリューションを提供できるよう注力します。 Datadogでは、オフィスカルチャーによって築かれる人間関係やコラボレーション、そこからもたらされる創造性を大切にしています。私たちは、従業員それぞれに合ったワーク・ライフ・ハーモニーを実現できるよう、ハイブリッド・ワークプレイスとして運営しています。 業務内容: 効率的な営業プロセスを運用し、フォーチュン1000に名を連ねる大手企業を開拓する 担当領域において、すでに関係性を有するコンタクトとこれから開拓したいコンタクトを含め、具体的なリレーションシップマップを構築し、責任を持って維持していく 担当顧客のビジネスを深く理解する Datadogとのビジネスで得られる価値とROIを売り込むことによって、大手企業と有利な価格設定と取引条件を交渉する 既存顧客の期待に応えつつ、担当領域を拡大させていく 簡単には解決できない課題に直面したときには、臨機応変さを発揮する ビジネスを成立させ、担当顧客からの信頼と評価を得るために必要なステップを直感的に理解している すべてのビジネスチャンスの背景にあるビジネスドライバーを特定する フォーキャスティングにおける高い正確性と一貫性を保つ 募集要項: 中堅〜大手企業を担当したフィールドセールスとしてのクロージング経験が5年以上ある 目標達成への高い意欲と、直販での平均10万ドル以上の取引額での営業と、100万ドル以上の売上目標の達成経験 自ら見込顧客を開拓し、パイプラインを構築するためのメソッドを実行することができる 革新的なテクノロジーを有する企業での勤務経験(SaaS、Cloud、インフラストラクチャーまたは類似の領域が望ましい) フォーチュン1000社に名を連ねる大手企業への営業経験があり、新規顧客(ロゴ)を獲得できる能力 Datadogは、さまざまな立場の人々を大切にしています。誰もが初日から上記の資格をすべて満たすわけではないことは理解しています。それでも構いません。テクノロジーに情熱を持ち、スキルを伸ばしたいと思っている方は、ぜひご応募ください。 福利厚生と成長機会: 個々のパフォーマンスと成果に基づく豊かな報酬体系 新入社員への株式付与(RSU / 譲渡制限付株式ユニット)および従業員株式購入制度(ESPP) プレジデント・クラブへの参加機会 継続的な専門能力開発、製品トレーニング、キャリアパスの提供 MEDDICとCommand of Messageに関する丁寧な営業研修 社内ネットワーク構築のためのメンターおよびバディ・プログラム インクルーシブな企業文化、コミュニティ・ギルドへの参加機会 幅広く手厚い医療関連の福利厚生制度 企業型確定拠出年金(401K) ペットの養子縁組と保険プログラム 上記の内容は、就業する国やDatadogでの雇用内容によって異なる場合があります。 About Datadog: Datadog (NASDAQ: DDOG)
ポジション概要 業績好調なダイレクトマーケティング部において新規代理店、法人開拓、代理店管理、営業推進業務に従事いただきます。 主にクレジットカード会社、銀行、通販会社など、会員を擁する会社への営業活動を行います。弊社の医療傷害保険をそれらのパートナー会社の会員様に向けて販売する新規企画、販売キャンペーンの立案など、販売促進をお任せします。 具体的な業務 財務:トップラインプランとボトムラインプランを管理・達成する。 ディープスポンサー情報:ビジネスチャンスを見出すためにスポンサーの詳細情報を収集する。スポンサーのインサイト、総カードベース、アクティブベース、毎月の新規カード発行枚数、休息ルール、保険パートナー番号、利用可能なリード番号、抽出されたリード番号、リードの選択基準など。 販売計画:事業戦略に基づき、計画達成のための販売計画を策定する。 キャンペーン実行管理:キャンペーンを実行し、キャンペーンの結果を日次、週次、月次で追跡する。結果を評価し、レポーティングを行う。計画達成のためのイニシアチブをチームと共に迅速に開発する。 ビジネス開発:既存のスポンサービジネスを拡大し、新規スポンサーを開拓する。 マネジメント:部内スタッフ等との連携。 リレーションシップ:「スポンサーのカウンターパート」とのリレーションシップを維持・強化し、新たなビジネスを進めるための提案を行う。 チームワーク:オペレーション、コールセンター、その他社内スタッフと連携し、効果的なキャンペーンを進める。 業務の可視化:スポンサーのインフォメーションシート、キャンペーンフロー、キャンペーン関連情報の作成。 コンプライアンス・ガバナンス: IBA及び社内規定に基づき、適切な勧誘を管理し、最適なガバナンスを保つ。 レポーティング: 業務状況をタイムリーに報告する。 業務の魅力 毎年好調に売り上げが伸びているダイレクトマーケティング部。あなたのアイデア次第で様々な施策を形にすることができます。成果が数字で見え、結果に結びつく面白さが実感できるでしょう。どんどん新しいチャレンジをしていってください。 キャリアパス チーム内でのリーダー、マネージャー職を目指していただくことも可能ですし、部門内の他ポジション、他の保険ラインの営業職にチャレンジいただくことも可能です。社内公募制度もございますので、ご本人の意欲次第で、様々な可能性が開けます。 組織について ダイレクトマーケティング本部 営業部は、各アカウントマネージャーが幅広い責任を持ち、同本部のサービス推進部、コンタクトセンター(コールセンター)とも連携して、担当アカウント(パートナー企業)との施策や新規開拓を進めています。営業部は4名体制でそれぞれが担当アカウントを数社ずつ担当します。 必須要件 データ分析力: マーケティングデータや市場データを分析し、ターゲット市場を特定し、競合情報を把握する能力 マーケティング経験: マーケティング戦略を理解し、新しい取引先を獲得するための計画を策定できる プロジェクトマネジメント力: 取引先開拓プロジェクトを効果的に計画し、実行する能力 PCスキル:Outlook、Excel(Vlookup、ピボット程度)、PPT(一から作成) コミュニケーションスキル: 顧客やチームメンバーと関係構築し、情報を共有する能力 チームプレイヤー: チーム内で協力し、他の部門とも連携しながら進める姿勢 ネットワーキング: 産業や市場内でネットワークを構築し、新しいビジネス機会を発見する 好奇心:ビジネス環境の知識アップデート 歓迎要件
Country: Japan Location: Nagoya Branch Role: フィールドエンジニア Location: 名古屋 Full/ Part-time: 正社員 Build a career with confidence 日本キヤリア(株)では、拠点含めたサービス対応の拡大および、対応スピード等のサービス品質の維持向上、また中形空調領域のシェアアップに貢献するため、リニューアル、他社からの入替等の提案にも注力し、今後も事業成長を図る。その必要人員を充足するため、サービス技術員の募集をいたします。 職務について メーカーサービスとして日本キヤリア製品(東芝キヤリア製品、東芝製品)の空調、冷蔵冷凍機器の保守点検、修理、整備作業を行っていただきます。 主な職務 フィールドエンジニアの主な役割 業務用空調システム(機器内)の修理、メンテナンス業務 技術的提案営業(保守契約、リニューアル等) 日本キヤリア(株)ではフィールドエンジニアとして活躍していただける方を募集しています。 応募必要条件 コミュニケーションスキルが必要な業務のご経験、または苦手意識がない。 電気系等の高校 専修 短大 高専 大学卒業 日本語ネイティブレベル 将来的に転勤が可能な方 あれば尚良いご経験・資格等 2級電気工事士 第3種高圧ガス製造保安責任者
世界100カ国・6,000カ所以上のホテルを展開するIHGグループのブランドの1つである、ホテルインディゴ。 様々な色と個性が混在するジャングルシティ渋谷の上空から、万華鏡のように変化するカルチャーをビビッドに照らし出します。 ホテルインディゴ東京渋谷は、クリエイティビティを刺激する渋谷カルチャーの発信地として、多様性を讃え、芸術性に溢れたこの街の魅力を館内のあちこちに散りばめ、アップデートされたホテル体験へとゲストを導きます。 役割と責任 料飲部門の売上目標を達成するための日々の営業活動 個人の売上目標を達成し、収益性を最大化する 料飲イベント・宴会の売上増を実現する販売計画の実施をサポートする 料飲部門の月次報告書をレビューし、自身の業績を監視する 主要顧客および社外関係者との関係構築と維持 応募資格 ホテル業界もしくは飲食業界での営業経験が3年程度以上ある方 地元企業やビジネストレンドに関する豊富な知識をお持ちの方 ビジネスレベルの日本語および英語力 理想的な人物像 マルチタスクで働ける方 人と関わることが好きな方 渋谷という土地に魅力を感じていただける方 福利厚生 年間休日120日、有給休暇(初年度は10日付与)、私傷病休暇(年間12日)、従業員割引制度、食事手当(10,500円/月)など、ホテルならではの福利厚生も充実しています。 私たちの使命は、すべての人を歓迎し、違いを認め合い、同僚が全人格を発揮できるようなインクルーシブなチームを作ることです。IHGホテルズ&リゾーツは、人種、肌の色、宗教、性別、性的指向、性自認、国籍、退役軍人の地位、障害の有無にかかわらず、応募者と従業員に平等な雇用機会を提供します。当社は、信頼、サポート、受容の文化を推進しています。異なる背景、経験、視点を常に歓迎します; IHGは、チームメンバー一人ひとりが帰属意識を持ち、成長し、協力的な環境の中で変化をもたらすために必要な場を提供します。 IHGのウェルビーイング・フレームワーク「myWellbeing」を通じて、社員の健康、ライフスタイル、職場におけるウェルビーイングのサポートに取り組んでいます; だから、私たちに加われば、成長し続けるグローバル・ファミリーの一員になれるのです。 Bringing the Hotel Indigo brand to the iconic location of Shibuya is exactly what our
前書き IBM では、仕事 (work) とは単なる業務 (job) ではなく使命であると考えています。その目的は構成、設計、コーディング、コンサルティングや、お客様とともに考え、販売すること、市場の確立、発明、協力などです。 また、何かを改善するだけでなく、これまで可能であるとは想像もしなかったことに挑戦することであり、テクノロジーの新時代を主導し、世界で最も難しい問題を解決することです。 あなたの役割と責任 【募集要項】 Partner Solution Consultant は、Apptioのアライアンスパートナー(主にIBM Consulting)との関係を管理し、Apptio製品のスペシャリスト、コンサルタントとして、お客様のビジネスコンテキストに合わせてソリューションの適用による課題解決のストーリーを描いて頂きます。そのためにパートナーのEnablementや、デモ、PoC、ワークショップ等を実施いただきます。 【Apptioとは】 Apptio(IBMグループ会社)は、テクノロジー投資管理のリーディングカンパニーとして、Information Technology(IT)、マルチクラウドでのFinOps、開発リソースのポートフォリオ管理に関する財務及び運用上の意思決定を支援します。Apptioのミッションは、すべてのテクノロジー投資からビジネス価値を創出することです。クラウドとAl/MLデータエンジンを活用したApptioのSaaSソリューションは、テクノロジー投資とビジネス成果やROIを明確に結び付けます。 Apptioのソリューションは、コストの透明性確保、実行可能な洞察の提供、計画と予測の実施、ビジネス価値の管理、ショーバック/チャージバックなどの機能を提供します。Apptioは、Technology Business Management(TBM)とFinOpsのリーダーとして、全世界に数千もの顧客を持ち、ビジネスリーダーがテクノロジーコストを最適化し、クラウドやデジタル変革への投資を加速することを支援します。詳細は、 https://www.apptio.com/ja/ をご参照ください。 【業務内容】 ・パートナー(主にIBM Consulting)とのアライアンス関係を管理し、アライアンスをApptioの重要なスケールファクターとする。パートナーのアカウントプランを維持・実行する。 ・パートナーのフィールドセールス、Apptioのセールスおよびプリセールスチームと密接に連携し、再販および共同販売の機会を促進する。 必要に応じて、見込み客への商談にパートナーと共に参加する。 ・パートナーEnablementのために、パートナーのトレーニング・能力開発・認定の調整、提供を行う。 ・確立されたプロセスを活用して、パートナー間のリード、受注契約、チャネルの有効性を測定し追跡する。デモ、PoC、ワークショップ等を実施 ・戦略的アライアンスおよびビジネス開発チームと密接に連携し、販売戦略を実行し、企業レベルのアライアンス管理およびアライアンス戦略の全体に対するサポートおよびインプットを提供する。 必要なスキル・経験 Apptio One ソリューション担当の場合 ・会計の知識
企業概要 Santenは、眼科医療に特化した130年の歴史を持つ製薬企業です。日本発のグローバル企業として60カ国以上に拠点を持ち、目の健康のために様々な革新的な治療法とデジタルソリューションを提供し、世界中の人々の視覚に関わる社会問題に取り組んでいます。 求人内容 Enhance and protect organizational value by providing risk-based and objective assurance, advice, and insight as a main or deputy staff in charge, under the direction of General Manager Verify and evaluate internal control
職種 正社員 職務明細 国内外大手2社の合弁会社で、高い安定性を実現! ビルメンテナンスの国内パイオニアであるグローブシップ㈱と、世界の総合施設管理大手の仏ソデクソ (Sodexo S.A.) との合弁会社が、 「グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社」です。 両社のノウハウやネットワークを生かして、国内の工場や事業所向けに清掃や警備、備品調達など、 総合施設管理(IFM: Integrated Facility Management )事業を展開。 これにより、今まで以上のサービス展開、質の向上、安定した取引を実現させています。 今回、弊社とお客様との契約に基づき、弊社の取引先である外資系製薬メーカーの妻沼工場にて、工場内の設備管理業務の統括責任者をご担当いただく方を募集します。 詳細は下記の業務内容をご確認ください。 スキル・資格 【必須スキル】 ・責任者もしくはその代行としてのチームマネジメント・顧客窓口経験 ・コミュニケーション・営業力 ・PCスキル(Word・Excel・Outlook・Powerpointなど)、およびITリテラシー(Office365・SharePoint・teamsやその他必要なツールを使えること、または使い方を習得できること) ・ビル・施設等の維持管理業務経験(設備を含む) ・英語力(翻訳ツールを駆使した読み書きのコミュニケーションと簡単な日常会話程度) ・積極的なマインド 【できれば必要な経験・資格】 ・中上級英語力(あれば優遇) ・ファシリティマネジメント・管財系業務のご経験 【歓迎する人物像や経験】 ・コミュニケーション力、折衝力に長けた方 ・チームワークを大切にできる方 ・自家用車通勤が可能な方 業務内容 埼玉県熊谷市に位置する、弊社の取引先である外資系製薬メーカーの工場に当社のメンバーと共に常駐していただき、工場内施設維持管理の統括責任者をご担当いただきたいと考えております。 取引先との良好な関係性を築きながら、打ち合わせ等の中心となり、工場内の施設の維持管理を統括していただきたいと考えております。 【主な業務内容】
Job Title:Renewal Account Manager – Early Career Opportunity About Trellix: Trellix is a global company redefining the future of cybersecurity and soulful work. The company’s comprehensive, open and native cybersecurity platform helps organizations confronted by today’s
職種 正社員 職務明細 Accelerate Digital Marketing to help consumer to help consumer to encounter the products and related information, with better digital experience via digital activation of communication, and its platforms. お客様が製品や関連情報によりスムーズに巡り合うためのデジタル、プラットフォーム管理などを担当いただく、Digital Marketing Managerを募集いたします。 ~社内外の関係者と協力し、ペイド&オウンドメディアのデジタルパフォーマンスを向上させ、E-com、APP、CRM活動と連携したユーザーエクスペリエンス創出をリードする等、デジタルコミュニケーションは新たな観点やチャレンジを必要としており、会社の成長を担うまさに「要職」として、経験豊富で優秀な人材を求めています。 消費財のDigital
職種 インターンシップ 職務明細 <長期で勤務できる方大歓迎です> Sparkup、フランスで設立されたソフトウェア開発のスタートアップ企業です。 “Sparkup”という、ビジネスイベント(イベント・研修・セミナー等)での双方向性を高める手助けをするITツール(インタラクティブツール)を日本で販売し、契約後のフォロー、イベントオペレーション等行なっています。 = コロナの影響でビジネスイベントの多くがオンライン開催となり、 主催者は、参加者の顔が見えず、どうしたら伝わるか、参加者のリアクションを引き出せるかなど、試行錯誤を重ねている段階です。 参加者は、ボタン一つで簡単にアクションすることができるため、気持ちを表現するのが苦手な方でも簡単にコミュニケーションをとることができます。 インタラクティブツールの価値提供を最大限に行えるよう、日本での認知度と利用満足度をあげ、Sparkupの利用者数を増やしていきたいと考えています。 = ・将来は外資系で働いてみたい! ・ベンチャーで働くってどんな感じ? ・IT業界やSaaSが気になっている! ・大学で学んだことを実践してみたい、経験を積みたい! という方は、ぜひご応募ください!ご応募お待ちしております。 スキル・資格 <必須スキル・資格> 語学力 ・日本語(ネイティブレベル) ・英語(ビジネスレベル以上) <歓迎スキル・資格> 語学力 ・フランス語 ・スペイン語 ※英会話や英文メールのスキルがあると、海外の社内メンバーとのコミュニケーションに役立ちます。 またアジア圏までsalesの幅を広げているので、ご興味がある方がいれば大歓迎です。 業務内容 ・リードジェネレーション イベント代理店や研修会社、企業の人事部やマーケティング部にアプローチして頂きます。 リストを作成し、メールや電話で担当者へ課題をヒアリングし、アポイントの設定を行い、社員へ繋ぐことが主な業務となります。 salesは、アプローチ→ヒアリング→提案→クロージングというステップを踏みますが、 まずは最初のステップの、アプローチ、ヒアリング部分を学び実践して頂く予定です。 ※個人のレベルに合わせてお願いする幅が変わるので、 希望があれば面接時にお伝えください。
「届ける」から「続ける」へ。人とテクノロジーで教育を再定義する。 「オンライン教育における新たな課題は、学習効果を上げるためにいかに学習を継続できるか。」テクノロジーの発展により、世界最高峰の教育へのアクセスが可能になりつつあります。しかし、世界中で多くのEdtech企業が台頭するなか、学習の継続は依然としてオンライン教育における大きな課題です。Manabieは、テクノロジーと人の力を借りて学習体験を磨くことで課題に向き合い、教育の再定義に向けて奮闘しています。 世界の教育を変えるための挑戦を。 Manabieは、シンガポールに本社を置き、グローバルプロダクトチームを有するEdtech企業です。現在まさに事業のグローバル展開の真っ只中にあり、事業成長の中核を担うコアメンバーとして、世界の教育を変えるチャレンジをする仲間を募集しています。 仕事内容 Manabieの運用の最適化を進め、顧客の目指すべき姿を実現するとともに、顧客からの要望や質問を管理し、顧客満足度/ロイヤリティを拡大していく。 【主な業務内容】 ・Customer Success (CS) / Sales業務設計 ・オペレーションフロー上の課題発見や改善 ・経営KPIの可視化、全体のファネル変数の可視化 ・定量データを元にしたKGI・KPIの設計 ・Salesforce内のデータ整備および運用 必須条件 ・Salesforce、Marketo、Pardotなどのセールステクノロジーの運用コンサルティング/ 運用実務経験 1年以上 ・市場調査、営業戦略、目標の設計運用経験 歓迎条件 ・CSオペレーション改善経験 ・Salesオペレーション改善経験 ・経営企画実務経験 フィットする人材像 教育に対する迸るほとばしるパッションがある人 ・High Intelligence ・High Energy ・High Integrity 選考プロセス 書類選考→面接複数回予定→オファー *面接は基本Onlineで実施となります。 *基本full-timeの採用を基準にしておりますが、その他の雇用形態も想定しておりますので、教育に対する迸るほとばしるパッションがある方はぜひお気兼ねなくご連絡ください。社員とカジュアル面談を設定させていただきます。...
企業概要 Woltはヘルシンキを拠点に、地域で愛される人気のレストランやショップとの出会いの機会を創出し、商品の迅速な配送サービスを提供するテクノロジー企業です。地域の物流サービスからリテールに関するソフトウェア、金融ソリューションまで幅広い技術を開発。2014年に創業し、2022年にDoorDashと協力関係を構築しました。DoorDashは現在世界27か国で事業を展開しており、このうち23か国において、Woltのプロダクトとブランドで運営を行なっています。 Woltで働く理由 Woltでは、やりたいことを実現し、新しいことにチャレンジできる環境があります。 フレンドリーで謙虚だけれど、アツい心を持った仲間に囲まれ、意欲的に成長していきたい人が集まる場所。Woltが進出する街をよりよくするために力を合わせて、成長を肌で感じられる日々はとても感動的です。良いものを創りたいという貴方のその想いを、Woltで一緒に叶えましょう。 ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン(多様性、公平性、包括性)に対する取り組み Woltは、多様な個性を持つ人たちが集う場所でありたいと考えています。性別、年齢、人種、生活背景、性的指向、政治的見解、宗教やその他の個人的特徴などあらゆる面で 、すべての人に平等な機会が与えられ、共に働くことができる環境を意識しながらつくっています。多様なチームだからこそ、最も考え抜かれた決定を下し、包括的な方法で物事を構築できると信じているからです。 私たちと一緒にWoltを作り上げていきませんか? 求人内容 【仕事内容】 管轄する地域の開拓戦略からチームメンバーの管理・育成、社内の様々なチームとの連携など管轄する地域の加盟店拡大に関わる業務全般を担っていただきます。チームメンバーと一緒に営業リストの精査やアプローチの優先順位、提案内容などの営業戦略策定を行ったり、法人や店舗への営業同行などを行います。また上長と一緒にエリア戦略の策定や現状報告から課題改善策の立案など多岐にわたる業務を担っていただきます。 エリアマネージャーが担う目標予算は管轄チームの契約数、メンバー個々の生産性、自分の契約数です。プレイングマネージャーとしてメンバーの目標の半分程度の月間契約数5〜6件の新規加盟店獲得の数値を追っていただきます。必要な行動量やスケジュール設計は自分で管理する形です。 【アピールポイント】 Woltの事業拡大において重要なレストラン開拓の一責任者として地域を管轄し、採用や人材の育成から地域開拓戦略まで、管轄エリアの営業戦略において大きな裁量を持って業務を推進できます。営業戦略の中心に携わり業界の知見や分析的な思考が磨かれる上、営業管理者として多くの経験を積むことができます。 資格 【業務内容】 仙台エリアの営業戦略の計画の立案、実行、数値管理 チームメンバーの育成 中小企業、その他ステークホルダーとの関係を構築 クライアント及び社内のマーケティングチーム、PRチーム、サポートチーム、オペレーションチームなど、社内外のステークホルダーとの関係構築 自チームメンバーの採用業務 【求められるスキル】 法人営業経験(無形商材の新規開拓のご経験がある方歓迎) 3年以上の営業組織マネジメントの経験 マネージメント人数5人以上(直レポ) 一人で戦略立案から推進まで対応できる経験とスキル 顧客相手との優れたコミュニケーションスキルと交渉能力 言語 日本語:流暢 【求める人材】 営業目標を達成することにこだわりがあり、能動的に業務を推進できる方 スタートアップでの環境を楽しめる方 不定期に発生する出張に対応可能な方 高い交渉能力と論理的思考を持ち合わせている方 社交的で人見知りをせず、ネットワーキングや新規の人間関係構築ができる方 Pipedrive、HubspotなどのCRMシステムの使用経験がある方は大歓迎! 人気レストランや地元レストランの情報に精通している方は大歓迎! その他の情報 高い成長環境や、大きな裁量権、高いパフォーマンスを常に発揮するチームのメンバーとして働くことに強い興味がある方は、ぜひご応募ください。...
企業概要 Santenは、眼科医療に特化した130年の歴史を持つ製薬企業です。日本発のグローバル企業として60カ国以上に拠点を持ち、目の健康のために様々な革新的な治療法とデジタルソリューションを提供し、世界中の人々の視覚に関わる社会問題に取り組んでいます。 求人内容 能登品質保証チームマネージャーの指揮下にあって、患者さんと患者さんを愛するひとたちに信頼される高品質な製品とサービスの提供を行うために、品質システムを継続的に構築、維持、改善し、製造管理及び品質管理の適正運用を確認することで、能登工場で製造される製品・治験薬の品質保証を適切に行うことを基本使命としています。 品質マニュアル、管理基準書および手順書類を遵守した品質保証業務の遂行と医薬品の医薬品製造業許可要件の維持 標的市場の要求事項に基づく製品の品質保証 治験薬の品質保証 本ポジションの成果責任・役割責任は以下の通りです。 新製品・上市品の安定供給のため、 信頼性の高い製造管理及び品質管理が円滑に遂行できるよう製品製造に必要な情報を収集、解析し、工場内の関連部門へ適切に情報提供・共有化を行う。また全体スケジュールを把握し、チーム内の進捗管理を行うことで、計画通り業務を遂行する 能登工場における基盤強化においては、関連部門と協同し、QAシステム以外のシステムについてもGAP調査を実施し改善案を提案するほか、自部門に対して適切な手順を設定し、チーム内の進捗管理を行う 信頼性保証のための品質マネジメントシステムの維持、管理のため、改善案を自ら提案、実行する。また制定された品質指針に基づき、既存手順とのGAPを確認、是正案を提案し、実行する 担当する業務において、自らの判断で必要な情報・調整・対応を補足しながら業務を遂行する 活動の背景・目標や指示内容を十分に理解し、目的に合致した適切な業務を自立的に行う 必要な情報・資料をとりまとめ、上位層の活動を支援するべく提案する 未知の事象に対しては、上位層からの指示を受けながら適切に判断・対応を行う 資格 ・医薬品の品質保証に5年以上従事したご経験 ・中級レベル以上の英語力 ・実施した業務または入手した情報の包括的な妥当性/適切性/リスク評価ができる ・業務を遂行するために、能登工場内の関連部署と適宜交渉・調整ができる ・未知・突発的な事象に対しても、経験・知識に基づく適切な判断・対応ができる ・自主的に物事を考え、行動し、責任をもってやり抜く意欲のある方 ・変化に対して、柔軟に対応できる方 その他の情報 (業務内容の変更の範囲)当社業務全般 (就業場所の変更の範囲)本社および全国の事業所、営業所...
企業概要 Santenは、眼科医療に特化した130年の歴史を持つ製薬企業です。日本発のグローバル企業として60カ国以上に拠点を持ち、目の健康のために様々な革新的な治療法とデジタルソリューションを提供し、世界中の人々の視覚に関わる社会問題に取り組んでいます。 求人内容 能登品質保証チームマネージャーの指揮下にあって、患者さんと患者さんを愛するひとたちに信頼される高品質な製品とサービスの提供を行うために、品質システムを継続的に構築、維持、改善し、製造管理及び品質管理の適正運用を確認することで、能登工場で製造される製品・治験薬の品質保証を適切に行うことを基本使命とします。 品質マニュアル、管理基準書および手順書類を遵守した品質保証業務の遂行と医薬品の医薬品製造業許可要件の維持 標的市場の要求事項に基づく製品の品質保証 治験薬の品質保証 本ポジションの成果責任・役割責任は以下の通りです。 新製品・上市品の安定供給のため、 上位者からの包括的な指示のもと信頼性の高い製造管理及び品質管理が円滑に遂行できるよう製品製造に必要な情報を収集、解析し、工場内の関連部門へ適切に情報提供・共有化を行う。また全体スケジュールを把握し、チーム内の進捗管理を行うことで、計画通り業務を遂行する。 能登工場における基盤強化においては、関連部門と協同し、QAシステム以外のシステムについてもGAP調査を実施し改善案を提案するほか、自部門に対して適切な手順を設定し、チーム内の進捗管理を自律的に行う。 上司を巻き込み、周囲のサポートを得ながら信頼性保証のための品質マネジメントシステムの維持、管理のため、改善案を自ら提案、実行する。また制定された品質指針に基づき、既存手順とのGAPを確認、是正案を提案し、自ら実行する。 資格 ・医薬品の品質保証に3年以上従事したご経験 ・中級レベル以上の英語力 ・実施した業務または入手した情報の包括的な妥当性/適切性/リスク評価ができる ・業務を遂行するために、能登工場内の関連部署と適宜交渉・調整ができる ・未知・突発的な事象に対しても、経験・知識に基づく適切な判断・対応ができる ・自主的に物事を考え、行動し、責任をもってやり抜く意欲のある方 ・変化に対して、柔軟に対応できる方 その他の情報 (業務内容の変更の範囲)当社業務全般 (就業場所の変更の範囲)本社および全国の事業所、営業所...
At Lilly, we unite caring with discovery to make life better for people around the world. We are a global healthcare leader headquartered in Indianapolis, Indiana. Our employees around the world work to discover and bring